定年退職したら、家族で海外旅行へと、ポイントやマイルをためていました。
このポイントとマイルを使い、定年前(コロナ前)にアメリカ西海岸行きを計画。
デルタ航空のマイルを使い、家族全員の航空券は予約可能。
ホテルはポイントを使ってのヒルトン。
6泊8日、家族4人での無料海外旅行の予約が可能。
予約直前になり、娘の学校行事で行けないとなり予約できませんでしたが???
予約が出来ていても、コロナウイルス問題で海外旅行には行けない状況となってしまいました。
昨年(定年前)、国内旅行と思い計画しましたが、母の具わいが悪くなり私は留守番。
その時は、JALのマイルとヒルトンのポイントで妻と娘が行きました。
そして今回、やっと私も旅行に行けるようになりました。
スキーリゾートで開催されているイベントです。
コロナ前な、毎年3月末に「雪が無かったらごめんなさい!ツアー」として開催されていました。
1泊2日、2食付で夕食はビンゴ大会などのイベント形式。
スキー場のリフト券(営業していれば)付きで1万円弱。
このイベントが数年ぶりに再会され申し込みました。
さらに、今回は県民割りがあり1泊あたり、旅行代金の20%割引(上限は3,000円)、1泊につき平日2,000円、休日1,000円の特典クーポン配布。
この支払はネットではなくホテルでの支払い。
デルタ航空のマイルを使い3万円分のJTB商品券をゲットしたのでそれで支払予定です。

デルタ航空のマイルは、年1回30,000マイル→3万円分のJTB商品券に交換可能。
今回交換しても、まだ30万マイル以上あるので、毎年3万円分のJTB商品券を10年続けられる計算です。
コロナウイルス問題の影響で、今は海外旅行に行きたいと思うことも無くなり国内旅行で十分。
貯めていたポイントやマイルを有効活用しなければと思います。