これは我が家の年一回のお楽しみ。
雪がなかったらごめんなさいツアーです。
スキー場の営業が3月末で終了。
このスキー場のネット会員限定で、雪がなかったらごめんなさいツアーが毎年3月末に開催されています。

リスト券が2日間(1日券、大人3,500円・小人2,500円)、バイキング&ビンゴ大会、朝食、クアハウス(大人2,000円・小人1,000円)が付いて、大人8,500円、子供7,000円でした。
バイキングだけでも6,000円ですから格安です。
多い時は50家族以上の参加があり、司会になすびさんが登場するなどありましたが、昨年はなぜか10家族程度の参加でがら空き状態。
その案内が今年も来たのですが、雪がなかったらごめんなさいツアーではなく、ネット会員限定イベントの案内に変わっていました。
今年は3月末でも雪が無くなる心配がないからですね。
これで申し込もうと詳細画面を見たら、予約が埋まっているのです。
料金は8,500円から9.800円に値上げされていました。
これは冬季オリンピックの影響?
値げされていたので、予約をするのに1日考えてしまったらすでに満員?
これは残念と思い、キャンセル待ちは出来ないかと翌日予約画面を見たら予約可能になっていたので、速攻で予約しました。
その後にわかったことですが、申し込もうと詳細画面を見たときは、まだ予約が出来ない状態で満室になっていたようで、ホテルから来たメールに案内のミスでした。
客室数の多いいホテルで、子に時期は空室が多くなるので開催されているイベント。
冬季オリンピックの影響でも、これが即日満室になるなんて、冷静に考えればあり得ない事。
騙された~と思いつつも、年1回の家族イベントなので予約出来てほっとしています。
ですが???
今回は家族3人。
美大予備校の春期講習があるので、次女はお留守番。
次女はスキーに行くより美大予備校を選んだのです。
スキー旅行は1泊2日。
それに行くなら、美大予備校の12日間コースに行きたいとの事。
当初は8日間コースの申し込み予定でしたが。
次女の旅行費用が美大予備校の費用に変わっただけなのですが、スキー旅行より美大予備校をえらんだので、本人のやる気を感じました。
当たり前の事なのですが。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 最悪の状況も、ポジティブに考えないといけないですね!
- なんか騙された感じ、これは申し込んだ後に気が付きました。
- 世の中お金だけではないですね、お金がなくても十分楽しめることが分かりました!