今やめて、次に当たりが出たらと思うとやめられないのです。
これは、ロト6とロト7です。

以前は毎週1枚満額、ロト6 200円×5、ロト7 300円×5で2,500円買っていましたが、今はロト6 200円×4、ロト7 300円×3で1,700円。
家族の誕生日の数字の掛け合わせです。
ロト6 が始まった当初からで、今だ当たっていません。
最高は4位で1万円台が数度。
ロト6・ロト7のはずれ券は捨てないように。
毎回、今回もハズレとチェックしているのですが見落としも多いです。
ある程度貯まったら、ハズレ券は捨てずに宝くじ売り場でチェックしてもらうようにしています。
そうすると、必ず見落としがあるのです。
30枚で1~2枚。
多い時は5,000円くらいに。
毎週買っているので、節約するなら止めれば良いのですが、買わなかった時にいつも買っていた数字が来たらと思うとやめられないのです。
買うのをやめたら、当たりが来て後悔するのではと思ってしまうのです。
一度でいいので1等が当たってくれれば、節約生活から脱却できるのですが。
- 関連記事
-
-
流行は20年で繰り返す! でも昔の服を復活させるのは要注意! 2015/11/10
-
節約生活は無理しないこと!出来ることだけでも十分効果があります。 2015/11/08
-
この無駄遣い、節約するならやめるべきなのですが、やめるのが怖いのです。 2015/11/04
-
節約は出費を抑えること。スマホの出費も知っていれば安くなるのです! 2015/11/03
-
収入増が見込めない時代こそ、節約生活を。 2015/11/02
-