我が家の水道代は45,000円越え、あり得ない金額で悩んでいました。
この金額となれば、水道管からの水漏れなどを疑います。
ですが、水漏れなどはありませんでした。
次に考えられるのは娘の長風呂問題。
娘が二人いて、どちらも1時間以上の長風呂問題。
その間、シャワーを出しっぱなしにと疑いましたが、その様な事はありませんでした。
水道代が高騰していた原因は私の母でした。
植木への水やりが原因です。
鉢植えの水やりなのに、各植木鉢に水をやすのではなく、離れな場所からホースでの水やり。
植木に水をやっている感じではなく、水をばらまいている状況。
さらに、以前は汚い鉢植えが散乱し、ゴミ屋敷状態!
その汚い鉢植えなどの処分で、5万円近くの出費となりましたが、夏前までにぼぼ処分しました。
また、今は在宅勤務が可能となり、日のある時間に帰宅(在宅勤務)と出来るので、植木への水やりを私がやっていました。
些細な事ですが、この効果は予想以上に大きかったです。
45,000円越と、悩んでいた水道代が36,812円に!

これを見て思うのは、どれだけ母が無駄に水を使っていたかと言う事!
この事を母に言うと、意味不明な文句ばかり!
だったら川に飛びこんで死んでやるというので、出来ることなら飛びこんで死んでくださいとお願いしました。
このお願いは、すでに100回以上しています。
- 関連記事
-
-
僅かな出費で出来る猛暑対策、この効果は大きいです。 2023/07/21
-
この行動が節約生活には超マイナス、お得では無く無駄なだけ! 2023/07/15
-
大きな節約効果、水道代が1万円近いマイナスに! 2023/07/07
-
我慢も限界、このままだと犯罪者になりそうです。 2023/07/06
-
お金が貯まらないのは運命?臨時収入はすべて消えてしまいます! 2023/07/05
-