これは、セイムス(SEIMS)の利用でもらえるポイントの話。
セイムス(SEIMS)では、商品購入で現金ポイントとギフトポイントがダブルで加算されます。
現金ポイントは、1万円相当のポイントがたまるたびに利用していますが、同時にたまるギフトポイントは放置状態。
そのポイント数は、109,688Pです。
これが109,688円として利用できるのなら嬉しいのですが、このポイントはギフトカタログと交換できるポイント。

6,000ポイントでスワン、7,000ポイントでアリエス、8,000ポイントでジェミニ、12,000ポイントでカシオペア、22,000ポイントでクレインの商品がもらえます。
クレインで、1万円相当の商品ですね。
このギフトカタログはくせもので、1万円相当の商品カタログでも、2,000円程度で販売されてい商品も混じっているので要注意です。
また、1万円相当と言っても定価1万円相当なので、実際に1万円する商品はほぼありません。
これを調べた、遂に見つけました。
定価12,960円の商品。

定価が1万円越えでも、それをオークションなどで転売したら、5,000円程度でしか売れないのですが、これは9,000円以上の価格で売れているのです。
それは、トゥミのIDカードホルダーです。
IDカードホルダーは、セキュリティーの厳しい会社の場合は必要なもので、会社から支給されるのは100円ショップで売られているようなビニールの首掛けホルダー。
これは恥ずかしいと、お洒落な若手社員は、この様なIDカードホルダーを購入するのです。
ビニールの首掛けホルダーではと思い、ロフトなどで調べると、本革の商品なら3~5,000円。
これを買うなら、10,000円でもブランド品をと思う方がいるのですね。
トゥミのIDカードホルダーなら、ネットで調べても値崩れいていなく、新品未使用なら10,000円で売れる可能性は高いです。

ヤフオクでの過去の取引状況です。

メルカリでもこの価格。
4月になれば、新社会人が誕生するので、その時が狙い目!
これを試してみようかと思っています。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
これは想定外、警報が鳴りだしパニックに! 2018/01/26
-
緊急事態発生で、妻にたたき起こされました! 2018/01/25
-
遂に発見、この方法なら数万円が稼げそうです! 2018/01/24
-
この日のために準備していたのですが、あまりに凄いですね! 2018/01/23
-
この違いは予想以上、これは主婦の方にお勧めです。 2018/01/18
-