私の節約生活は、あまりに緩く、つまらない物ばかり買っているとの厳しいコメントをもらいました。
たしかに、1円を切り詰めての厳しい節約生活ではなく、お得に暮らすための節約生活になっています。
ですが、浪費家だった私が節約することを意識して暮らしているので、それだけでも効果は大きいです。
節約はつらい節約だけではなく、楽しむ節約もありだと思います。
あれこれ購入した商品を紹介していますが、これらは節約のために活躍しています。
クリーニング代、ワンコのトリミング代、美容院、修理費、食材購入など、節約を意識しないときと比べたら、毎月数万円の節約になっています。
効果が大きいのは食材購入などので、週末に安いスーパーに行き、まとめ買いをするのはマイナスです。

お茶なども、ネットでまとめ買いをしていましたが、それもマイナスだという事が分かりました。
まとめ買いをすると、消費も早くなり、節約にはならないのです。
必要なものを必要な量だけ購入するのが一番お得。
週末のまとめ買いは、マイナスなのです。
イオンなどのショッピングモールに行けば、1人500円の昼食代でも家族4人なら2,000円。
これは安いと、必要以上に買ってしまいます。
娘の学校が忙しくなり、週末の買い物に行かなくなってからの方が、節約効果が大きいです。
頑張らない節約の方が効果的だという事です。
- 関連記事
-
-
騙されないで~!こんな酷い状況になっているなんて国の指導はおかしいです! 2018/01/31
-
どんな手袋でも簡単にスマホ対応に出来る裏技、これには驚きというか勘弁です! 2018/01/22
-
節約ができない人こそ節約生活を、頑張らない節約こそ効果大なのです! 2018/01/20
-
連休は節約、この効果は大きいです! 2018/01/02
-
何かが起きる前に万全の対策、これは節約生活に反することも? 2017/12/25
-