これは通勤時、電車内での事件です。
前の座席が空いたのでそこに座ると、横にいた男性が文句を言ってきました!
「俺が正面にいたのに何でお前が座るのか」との文句です。
私はあなたが来る前から立っていたなど言い返したかったですが黙っていました。

正面と言われても電車内なので正確な判断はでなくその方の個人的な意見です。
どちらが正面たと言われれば、その方の方が正面だったかと話思いますが、前の方が席を立つためによけなければならす、私の前の席が空いた状態となりその席に座りました。
この様な状況で、「俺が正面にいたのに何でお前が座るのか」などと文句を言われたのは初めてです。
これが逆で私が正面に立っていて座ったとしたら、「お前が来る前から席が空くのを待っていたのに、なんでお前が座るのか」と文句を言ってきたかと思います。
50代くらいの男性でした。
この様な、モラルにかける発言をする方は問題かと思います。
些細な文句も、相手次第では問題になってしまいます。
俺が正面にいたというのは個人的な意見に過ぎません。
私は黙っていましたが、このような言い方「電車内で、声をあげての文句」だと、黙っていない方もいると思うので。
- 関連記事
-
-
仕事も気力も問題なくても辛い日々、これはコロナの影響です。 2023/08/13
-
いらなかったと後悔?少しの違いで超快適です! 2023/08/07
-
ゴミ問題も深刻、苦情が着そうで怖いです! 2023/08/06
-
Twitterの恐怖、些細な発言が原因で殺人予告に! 2023/07/04
-
俺は正面にいたのにと言われてもそれは個人的意見、モラルの問題です! 2023/07/03
-