これは美大関連のニュース、我が家の娘に関連する話なのでです。
これを書いていいのか?
美大からのアンケート。
ネットで調べると、まだ公開されていない情報なので詳細はナイショ。
美大も進化していて、希望する学科によっては必ずしもデッサン力は必要なくなっています。
私も現役のプロですが、自分で絵を描くことはありません。
美大も就職した後の働き方を考え進歩しているのですね。
すでに、娘が希望していた学科で話を聞くと、画塾に通う必要はないとの事でした。
画塾に行ってデッサンなどをする時間があったら、自分の作品を作り、ポートフォリオを充実させるようにとの答え。
油絵や彫刻など、芸術家になりたい方は別ですが。
デザインの現場は、Macを使うことが前提と変わっているので。
この状況なので、美大から来たアンケートは新しい学部開設の事。
これを見て、私は娘は新しい学部に行くべきだと思いました。
画家を目指すなら関係ない話ですが。
ですが企業に就職して、デザインの仕事をと思うのなら状況は変わっています。
今やすべてのデザインの仕事が、Macで行われています。
それなのに、娘は学校の進路指導で、美大志望なのに画塾に行っていないのでそれを指摘されています。
大学の進学相談会に行き、画塾に行く必要はないと言われたのにです。
美大志望でのデッサンは、うさぎ跳びと同じ。

画家志望だけではなく、グラフィックデザインに関しても数年で変わると思います。
↓ポチッ としていただけると嬉しいです↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
最悪、老後資金が消えてしまう状況となってしまいました! 2017/12/22
-
大学受験はお金の勝負?学力が伴わない子供をもつ親の悲しい話です。 2017/12/19
-
大学も進化、うさぎ跳びのようなことは必要なくなるのです! 2017/12/05
-
大学進学での浪人は、落ちこぼれではなく、就職に有利? 2017/11/30
-
高等学校等就学支援金、今年も無事237,600円が支給されました。 2017/11/29
-