たがが飲料ですが、これが以外に大きいのです。
暑い時の飲料の節約、自宅なら2Lのペットボトルを購入するとか方法があるのですが、これが外出先だと難しいですね。
ましてや職場だと自由にならないので、社内の自動販売機での購入となってしまいます。

これが、涼しくなってくれば、冷たい飲料ではなくホットになるので節約が可能です。
私は会社ではインスタントコーヒーを飲んでいますが、あまり美味しくないですよね。
ところが、これを使えば美味しく飲めるのです。
魔法瓶と言うか、少量のステンレスボトル。

単に保温が出来るだけではなく、味も美味しくなるのです。
紙コップに入れたインスタントコーヒーは、入れたとたんに温度が下がってしまいまずくなります。
ところが、ステンレスボトルに入れると、数10分は熱いまま。
熱さで味を感じにくくなっているからかもしれませんが。
熱いのをフーフーしながら飲めばインスタントコーヒーも美味しく感じるのです。
1時間くらい放置して温度がさめてくると、紙コップの味になります。
インスタントコーヒーも熱さで味が変わる事を初めて知りました。
ステンレスボトルを利用すれば、毎日110円~220円の節約。
塵も積もれば山ですね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
〇〇な秋は、節約の秋につながりますね! 2015/10/27
-
不幸な出来事が、究極の節約に! 2015/10/26
-
日々の節約もこれなら快適、温度で味も変わるのです! 2015/10/24
-
ガス代がもうこんな価格!冬はに向け節約本気で取り組まないと破綻してしまいます。 2015/10/22
-
毎年カード利用で4万円以上のポイントで得だと思ったのですが、見直しが必要かも? 2015/10/21
-