これは家族全員がいない、昼間に起きた事件です。
80歳代の母が一人で家にいるのですが、若い感じの悪い男が訪ねてきたとの事。
私の母は、過去何度も詐欺に遭っており、この後始末で苦労しています。
NTTら来た人が、家の電話を交換しなくてはと言われ、20万円以上の金額で申し込み、これを私がキャンセル。
その後も、同様なことがあり私がいるときで私が対応。
どう見てもチンピラ。
NTTら来て電話を確認したいとのこと。
これは危ない感じでしたが、身分証明書を見せるろとかの対応で解決。
布団詐欺は、母だけがいる時に、業者が来て布団の打ち直しの話。
布団を見せてくれで母が自分の羽毛布団を見せると、こんな高級な布団を使っていたのですかとのような話。
昔なので20万円くらいで買った布団だったようです。
その布団の再生で、20万円の申込みを。
これもを私がキャンセル。
いずれも詐欺です。
そして今回は、貴金属の買取業者。
これは事前にニュースになっていたので、母には決して自慢げに見せてはいけないと行ってありました。
その詐欺が来たのです。

貴金属買取業者のチラシを見せ、お持ちの貴金属を拝見するだけでもと強引だったようです。
新聞にもそのことが書かれており、見せたら最後。
返してもらえず、凄んで来るようです。
以前NTTら来たというチンピラの時も、電話を見せてくれとのことで、何で見せる必要があるのかと喧嘩寸前。
これがお年寄りだけなら、返してとはいえないですよね。
ニュースでは、20万円で購入した貴金属を見せたら、返してもらえず1,000円での買い取りとなってしまったようです。
これはお年寄りだけでの問題ではなく、主婦が一人の場合もあリ得ること。
今回我が家に来たチンピラは、貴金属を見せなかった母に対し、10分以上粘ったようです。
その後も家の前に居座り、30分くらい何度も家のインターホンを押されたとのこと。
その状況で、何で警察に電話しなかぅたとかが不思議です。
年寄リの考えることは分かりません。
わたしの母をみていると詐欺は簡単な気がします。
私なら、100%騙せます。
これを書いて詐欺の参考にされては困るので詳細は書きませんが。
- 関連記事
-
-
50代で4万円のローン審査に落ちるなんて?これは要注意ですね! 2017/09/15
-
築20年の我が家に欠陥が! 2017/09/13
-
詐欺師がわが家へ、新聞に出ていた事件が起きてしまいました! 2017/09/11
-
大ヒットした理由がわかりました。なので今回は後悔してません。 2017/08/02
-
私は騙されやすい性格かも?あれこれ買ってしまうのです。 2017/07/18
-