今回の海外旅行、旅行代金以外の出費が多く、それを節約できないかと試行錯誤しています。
今回の旅行は格安ツアーなので、夕方到着・朝出発。
もっと安いツアーの場合は、夜到着・深夜出発。
国際線の場合は、この様な事があるので実際の滞在時間は短くなってしまいます。
それなので、空港までの時間を短縮できるように桃源(台北から1時間)ではなく松山空港(台北から15分)の便を選んだので、羽田空港発着便となりました。
さらに、機内持ち込み荷物だけにすれば、空港での時間が短縮できるかとスーツケースも購入。
この小さなスーツケースに、荷物を詰め込むためには、賢い収納が必要です。
ただ服を詰め込むのではなく、スーツケースも一つなので家族分を整理して収納する必要があります。
以前ANAの通販で購入した収納用品は2,000円程度の価格。
これをあと3つ購入すのはもったいないと100円ショップに行ったら、この様な商品がありました。

これらはすべて100円です。
収納袋はサイズはMとLがあり100円ならと両方購入してみたのですがMがピッタリでした。

この様にTシャツをたたんだサイズ。

スーツケース(機内持ち込みOKサイズ)のちょうど半分です。

これで整理して収納すれば、小さなサイズのスーツケースに家族みんなのものを詰め込んでも問題ありません。
ローションなども、機内持ち込みOKサイズのものがありました。

薬やサプリもこの様なケースに入れれば最小限の荷物で済みます。

この整理整頓と言うか収納能力は節約に大きく関係します。
私の場合だけかもしれませんが。
私は収納が下手で、買ったものが見つからなくなり同じものを購入することがよくありました(節約生活前)。
これは大きな無駄。
これを改善するよう、収納の仕方を試行錯誤しています。
今回購入した収納袋は旅行用ですが、100円なのでこれを日常の収納にも使えないかと考えています。
↓応援していただけると励みになります。↓

↓ここまで酷い内容はと、掲示板でも話題です!↓
↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
妻の行動にドン引き、海外では生きていけないですね。 2017/08/23
-
お金がないから海外旅行!これを知っていればさらに半額で行けました! 2017/08/20
-
旅行に行くなら、この方法で節約を!半額どころか20分の1です! 2017/08/16
-
女子の旅行はなんでこんなに荷物が多いいのか疑問です。 2017/08/10
-
格安ツアー、最悪の状態は避けられたのでホッとしています。 2017/08/05
-