お嬢様進学校は、もともと娘のレベルの学校ではなくチャレンジ校で奇跡の合格。
進学してしまえばスタートラインは一緒、頑張ればついていけると思ったのですがそれは間違えでした。

スタートラインは一緒でも、その後の授業のスピードが早く、中1から高2までで高3までの授業を全て終了。
高3は受験対策です。
この様な学校なので学校の進学相談会の時の話もMARCHが最低ラインな感じ。
短大や専門学校がはありえない感じでした。
我が家の場合は、女の子なので短大も考えていました。
4大卒だと、男子もライバルになり就職は厳しくなります。
それより女子短大の方が就職に有利な分野があるのです。
個人的経験から調べた感じでも、娘の実力だと4大を卒業しても就職は厳しい感じ。
それより、女子短大の方が就職に有利と思ったのですが、学校的に短大はNG。
女子短大なら就職先が見つからなくても、私が紹介することも可能だと思ったのですが。
娘の問題は、まだまだ続きます。
↓応援していただけると励みになります。↓

↓ここまで酷い内容はと、掲示板でも話題です!↓
↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
高2の修学旅行、お小遣いは25,000円って、これは誤字でと思ってしまいました。 2017/07/23
-
またもや想定外!これは娘の進路問題です。 2017/07/22
-
お嬢様進学校に進学させたのは失敗でした、レベルの差に苦労しています。 2017/07/20
-
厳しいコメントを覚悟の上で、子育ての失敗を公開します。 2017/07/09
-
学校選びは完全に失敗、高望みの結果は最悪の状況です 2017/07/05
-