お気に入りの靴は、靴底補修材で節約を!
靴は見た目より履きやすさ、サイズが微妙なのです。
靴のサイズは難しいです。
標準的な足の方なら問題ないのですが、娘が中学校入学の時、ローファーが指定だったのですがハルタのローファーは、サイズが合わないのです。
長さと比べ幅が細く、ピッタリと思われるサイズは脱げてしまい、小さめだ痛くなるのです。
いろいろためして、足にピッタリだったのがリーガル。
ハルタの倍以上の金額。
新入学の時は、しょうがなくリーガルを買いましたが、その後は聞いたことのないメーカーの比較的安めの靴でサイズが合う靴があったので、今はそちらにしています。
私の場合は、娘とは全く逆なのです。

このVANSの靴は25センチでピッタリ。
ですが、Timberland は23センチ。
HAWKINS は24.5センチ。
私の場合は長さと比べ幅が広いのです。
なので、気に入った靴があってもサイズが合わないことが多いのです。
お気に入りの靴は靴底を補修、これで長く使えます。
靴が傷む場合は、靴底のすり減りから。
靴底のすり減りなら補修材で直せるので、サイズが合い気に入った靴は10年位履いています。
新しく買っても、足が痛くなったりサイズの合わないものは、シューキーパーで伸ばしたり中敷きを入れたりと足に合うように直します。
それでも違和感のある靴は履かなくなってしまいます。
GUCCIの靴はイベント時のみですね。
足にあった履きやすい靴は大事にしています。
結局この靴をはく回数が多くなり、靴底も早く減ってしまいます。
買い換えればいいと思うでしょうが、どちらも打っていないのです。
ABC-MARTで、5年以上前に購入した靴。
サイズは24.5センチです。
今この靴は廃盤で、同様なものもあったのですがサイズが25センチから。
私の足に合う靴が売っていないのです。
この靴は半年ごとに補修し延命しています。
お気に入りの靴は、靴底補修材で節約を!
靴は見た目より履きやすさ、サイズが微妙なのです。
靴のサイズは難しいです。
標準的な足の方なら問題ないのですが、娘が中学校入学の時、ローファーが指定だったのですがハルタのローファーは、サイズが合わないのです。
長さと比べ幅が細く、ピッタリと思われるサイズは脱げてしまい、小さめだ痛くなるのです。
いろいろためして、足にピッタリだったのがリーガル。
ハルタの倍以上の金額。
新入学の時は、しょうがなくリーガルを買いましたが、その後は聞いたことのないメーカーの比較的安めの靴でサイズが合う靴があったので、今はそちらにしています。
私の場合は、娘とは全く逆なのです。
私の場合は長さと比べ幅が広いのです。
なので、気に入った靴があってもサイズが合わないことが多いのです。
お気に入りの靴は靴底を補修、これで長く使えます。
靴が傷む場合は、靴底のすり減りから。
靴底のすり減りなら補修材で直せるので、サイズが合い気に入った靴は10年位履いています。
新しく買っても、足が痛くなったりサイズの合わないものは、シューキーパーで伸ばしたり中敷きを入れたりと足に合うように直します。
それでも違和感のある靴は履かなくなってしまいます。
GUCCIの靴はイベント時のみですね。
足にあった履きやすい靴は大事にしています。
結局この靴をはく回数が多いのです。
なので、靴底も早く減ってしまいます。
買い換えればいいと思うでしょうが、どちらも売っていないのです。
私の足に合う靴が売っていないのです。
この靴はABC-MARTで、5年以上前に購入した靴です。

サイズは24.5センチです。
今は廃盤。
同様なものはあるのですがサイズは25センチからで、私のサイズに合う物は売られていません。

この様に靴底がすり減っています。
これを補修材で埋めるのです。

これだけ擦り減っているのです。

補習剤を埋めた所です。

靴の本体は傷んでいないので、これでまた半年の延命です。
私の場合は節約より延命なのですが、靴は靴底を補修すれば買い替えの必要もなく、節約できますね。
節約は皆さん頑張っていますね。
最新の情報はこちらを。
辛い環境で頑張っている方などの状況なが分かります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ランチタイムは、2重の節約!
- お気に入りの靴は、靴底補修材で節約を!大事な靴は延命を!
- 貧乏人のほうが節約できない!見栄があるからですね。