この連休は、今まで出来なかった大掃除をしています。
数カ月ぶりの洗車、スタットレスタイヤの交換、スキー板のワックスがけ、ガレージの整理、屋上のテーブルの塗装、人工芝の張替え、植木の雑草取り&植替え。
2日までの4連休でなんとかこれらは完了しました。
洗車をした翌日に雨が降り残念でしたが。

スタットレスタイヤから純正タイヤへの交換をディーラーに頼むと1本500円なので2,000円の出費。

自分で交換すれば、2,000円の節約になります。

私の場合は、インパクトレンチとトルクレンチがあるので自分で交換できます。
ですが、これらを持っていない場合は、2,000円の節約で、自分で交換するよりディーラーに頼んだ方が安心かと思います。

今回も個人的に純正タイヤチェックするとそろそろ限界な感じ。
前回の点検(2回めの車検)時も、そろそろタイヤ交換をと言われた事を思い出しましたが、交換しなくては危険だとは言われていないので。
車購入から5年たっています。
そろそろ交換をとは思っていましたが、数日前に水漏れ事件があり、その請求がくるのでタイヤ交換は来年に持ち越しにしました。
前の車の時は、タイヤを2回交換していますがそれはオークションでの購入。
オークションで探すと新車外しのタイヤ・ホイールセットが安値で売られていました。
新車を購入し、タイヤとアルミホイールを社外品に付け替える方が多く、純正のノーマルタイヤは格安で買えました。
今の車はアルミホイールなので、節約には不向きですね。
前の車は10年乗ったので、あと5年は頑張らないと。
↓応援していただけると励みになります。↓

↓ここまで酷い内容はと、掲示板でも話題です!↓
↓こちらの記事も、よく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
24時間戦う時代から3~4時間戦う時代、見栄より利益ですね! 2017/05/06
-
粗悪品購入は、こんな苦労になります。 2017/05/04
-
これは危険?お金がないので使い続けますが。 2017/05/03
-
また節約生活にはありえない事が、お前は馬鹿かと叩かれそうです。 2017/05/01
-
また反省することが!これでは節約生活にならないですね。 2017/04/30
-