今や高校の授業でiPadを使うのが当たり前になりつつあるようですね。
長女の高校では、入学前から授業でiPadを使うとの案内があり、学校での一括購入でiPad air2を使っています。
その時は、ケースなどを事前に購入するようにとの案内で、iPad Air2 のケースと液晶保護フィルターを購入。
アップル純正のケースを購入したので、ビックカメラでの購入でもケースの価格は10,584円!
おまけに液晶保護フィルターは安めの物を選びましたが、それでも1,814円。
合計12,398円の臨時出費でした。
次女の学校でも授業でiPadを使うとのことで、始業式にケースを購入してもって来るようにとのこと。
これを聞いたのが先週末。
ネットの購入だと、2日に注文しても購入受付は3日月曜日となり5に持って行く必要があるのなら間に合わないと、2日に買いに行きました。
ところが?
次女の学校ではiPadはレンタル、iPad Air2ではなく旧モデルのiPad Air。
ケースを購入する際は、iPad Air2と間違わないようにとの案内。
それで買いに行ったら、銀座のアップルストアには旧モデルのケースの在庫はなしで電気屋さんでの購入をと言われました。
それで電気屋さんを数カ所探したのですがいずれも純正は在庫なし。
エレコムの商品 iPad Air用レザーカバー ブラック TB-A13PLF1BK がヤマダ電機であったのですが4,000円越えの価格。
その後ビックカメラに行ったら旧商品の在庫処分で2,678円(税込み)。
これはお得だと購入したのですが、ネットで調べると格安商品が多数有りました。
送料無料で、iPad Airケース、タッチペン、保護フィルムの3点セットがこの価格。
フタの閉じ開けでのオートスリープ機能も対応。
純正ではなくても、オートスリープ機能対応が最低条件とエレコムの商品を選んだのですが、ネットはさらに格安。
長女の時は合計12,398円の臨時出費で、これが2,678円(液晶保護フィルター付き)。

これと比べると、緊急購入だったので、アップル純正品を買わずにすみエレコム商品。

この価格差は大きいです。
娘も文句を言っていないので助かりましたが、後で聞いた話だと、学校でもこれに対しての無駄な出費をおさえるようにと、格安で売られているショップのURLを公開していました。
これを伝えてこない娘が全て悪いのですが、なんとも思っていない感じでした。
↓訪問もありがとうございます。以下のランキングもお薦め、凄いですよ↓
にほんブログ村は、ランキングナンバーワンサイトです。

↓こちらの記事も、よく読まれています。↓
- 関連記事
-
-
節約しても、収入が増えても焼け石に水、またもや臨時出費です! 2017/06/02
-
大学進学で元は取れるの?ブラック企業を見極めればチャンスです! 2017/04/12
-
次女ちゃんごめんよ、あなたが悪いおかげで節約できました! 2017/04/07
-
またもや予想外の出費!プチ贅沢の予定がごはさんです。 2017/03/27
-
貧乏人が塾にも行かずに名門校を受験?と思っていたらブログで稼いでいたのですね。 2017/03/24
-