久々に洗車をしました。
私が若い頃は、毎週洗車をしていつも車はピカピカでした。
ふと思ったことは、私が借りている駐車場には車が50台位止まっているのですが、車を洗車しているところを見たことがありません。
我が家の場合は、駐車場に隣接していて家からホースが届くのでその違いがありますが。
クルマ自体が変わったと言うか、基本的に昔のように車にワックスを掛ける必要がなくなったからではと思います。

うちの車も、購入時には5年間ノーワックスのコーティングをしています。
それなので、洗車だけでOK。
ですが車のローンも終わったと同時に、5年間ノーワックスの期間も終了。
洗車しながらこれを思い出したので、窓まわりの樹脂部分も保護剤でと、いつもより丁寧に洗いました。
以前の車も10年乗っているので、あと5年は我慢が必要。
その後は、ガレージに収まるサイズの車にする必要が。
ガレージのサイズは5m×3m以上あるので普通に車が置けるサイズなのですが、以前所有していたスポーツカー売却後は一気に倉庫化してしまい現状では車が置けない状態だからです。
景気のいい時は、ガレージにはスポーツカー、家族での移動にトヨタラウム、ママさんようにワゴンRと車は3台。
もし娘が進学など考えずに就職してくれれば、車を買い換えることが出来ると思ってしまいました。
これで辛いのが娘の学校の進路指導。
私立女子高なので進学するのが前提なのです。
進路希望で就職はありえなく、さらに専門学校や短大も基本的にはありえない感じ。
本心としては、大学に行く意味があるのかが疑問。
短大や専門学校でも十分だと思うのですが。
↓訪問もありがとうございます。以下のランキングもお薦め、凄いですよ。↓
にほんブログ村はランキングナンバーワンサイトです。

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 格安なのに高性能な iPhone が発売に! 見た目は iPhone 5sでも中身はiPhone 6sなのです。
- 最低でもあと5年は我慢、その先が見えないので悲しいです。
- ブログなど、ネットの話を信じてはいけない時代に?これは残念ですね。