セールの日こそ節約をと思うのが私の実感です。
これは先月カード利用額が60万超えてしまっての反省です。
昨年の節約生活は順調で、金銭的なピンチから脱出できました。
この金銭的なピンチの最大の理由は、長女が公立高校ではなく私立の女子校に進学したからです。
この理由は、長女も今は楽しく高校に通っているので気になる方は過去記事を。
想定外で数十万円が必要となり、昨年は大変でした。
ですがそれ以前から節約生活でコツコツ貯めており、それを吐き出し母からの10万円援助で乗り越えられました。
今は受験シーズンなので、思い出してしまいます。
その後は、さらなる節約。
節約生活で多少のゆとりまでは程遠いいですが、効果は大きく気が緩んでしまいました。
それで新春セールに行き、安いからとあれこれ購入した結果がカード利用額が60万超え。
今月は20万円を超える程度まで節約できました。
この休日も買い物に行き、ラストセールがありましたが冷静に買い物は控えました。

娘も高校生になり、今はこの手のファッションに。
どうしても欲しいという服があったのですが、格安ではなく私の負担は3,000円まで。
それを超えた分は本人負担に。
また、この日はお客様感謝デーでWAONでの買い物が5%OFF。

いつもこれで買いすぎてしまうのですが、今回は必要なものだけとセーブ。

安いから、お得だからと買いすぎることが節約には一番マイナス。
気の緩みのカード利用額60万超えはの影響は厳しく、今月も引き締めて、節約していこうとがんばっています。
↓辛い環境での頑張りや参考になる情報が多数ありますが、これ程とはビックリですね↓
にほんブログ村 節約・節約術ランキング

↓こちらの記事も、よく読まれています。↓
- 関連記事
-
- やってしまった!カタログギフトで大損です。
- 節約をするならセールでのまとめ買い?これは破綻の早道です!
- 節約生活でもハワイに行ける!格安航空会社がホノルル線に就航し、片道なんと12,900円に!