芦田愛菜さんが、中学受験で偏差値70を超える首都圏の女子御三家に合格したとの事。
ネットで話題になっていますね。

我が家の娘も中学受験をしたので、その厳しさを経験しています。
小学生なのに、毎日夜の9時まで塾通い。
夕食は家族と食べるのではなく塾での弁当。
冬休みは、31日・1日だけが休みであとは全て塾。
親の負担も大きく、冬季講習だけで30万円超えです。
芦田愛菜さんの女子御三家合格は本当に驚きです。
昨夏から芸能活動をセーブし、1日12時間の猛勉強との事。
これを娘に話したら、芦田愛菜さんなら当たり前と言うのです。
テレビの演技をみて、あんなセリフを覚えられるのなら中学受験は覚えるだけなので簡単だったのではと。
そう言われると、5歳であんな演技ができたのですから、地頭が違うのではと思いました。
芦田愛菜さんが合格した学校は伏せられていますが、個人的にはあの学校かと。
娘二人が通う学校は、どちらもアルバイト禁止、芸能活動も禁止となっています。
ネットでは女子学院中学校(JG)が最有力候補として挙がっており、私も女子学院だと思っていました。
女子学院は、会社の同僚の娘さんが通っているので聞いてみたら、芸能活動は禁止との事。
そうなると桜蔭?
ちなみに、中学受験の偏差値70は、ほぼ全教科100点です。
受験を親として経験しているので、普通で考えたら芸能活動をしながらではありえないこと。
芦田愛菜さんは、地頭が違うのでしょうね。
↓以下のランキングもご確認を、参考と言うよりビックリです!↓

↓こちらの記事も、よく読まれています。↓
- 関連記事
-
- いつもなら大反対されるのに、これには賛成でビックリ、幸せの、あいあい皿は人気なのですね!
- 中学受験の厳しさを経験しているのでこの話題はビックリ、天才は違うのですね。
- ピコ太郎さんは、50代貧乏生活者のヒーロー、パンチではなくアイパーですね!