ネットの時代となり、ネットで稼いでいる若者が激増しているとの事。
この金額は異常です。
副業などで頑張って働いても月100万円など稼げません。
これが、ネットなら月100万円は簡単に稼げるとの事。
それならといろいろ調べ、ネットのことを勉強しました。
さらに、会社から資格を取るための資金援助もあり、ウェブ解析士の資格も取りました。

これでわかったのは、私にはネットでお金を稼ぐのは無理と言う事!
このブログも、過去記事は消えてしまいましたが、以前異常にアクセスが多かったのは節約ではなく受験関連からの検索でした。
娘が通った中高一貫校は、ネットへの書き込みが禁止されてったので、このような学校への受験を考えている方の検索が多かったのではと思います。
私のように、個人的な日記になってしまったらアクセスは増えません。
アクセスが少なければ、お金儲けは出来ません。
アクセスを増やし、お金儲けにと思われている方は、検索を考慮して専門性のある言葉を入れることをお勧めします。
日々のお弁当などを紹介されている方は、ぶれずにその内容の詳細を!
ここに個人的な出来事を書いてしまうと専門性が薄れます。
そのような場合は、サブブログをお勧め。
メインブログは、書くことを絞った方がアクセスは増えます。
その内容に合った商品紹介(楽天やAmazon)を行えば、それなりの報酬を得ることも可能。
意味なく、楽天やAmazonの商品を紹介することはマイナス!
どこからアクセスが着て、どこに飛んだのかなどを分析し、PDCAサイクルを行えば、ブログでもお金稼ぎが出来ます。
個人日記ではお金を稼ぐことが出来ません。
それでも続けているのは、お金儲けではなく個人日記だからです。