iPhone6Sを利用されている方は要注意、突然シャットダウンする問題でバッテリー交換になっています。
これは実際にはリコール問題にはなっていないので、気が付きませんでした。
娘が、iPhone 6s が突然シャットダウンするとか言っていたのですが、使い方の問題だと思っていたら Apple サポートのページに「iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム 」が出ていました。

これは気が付きませんよね。
娘がiPhoneがおかしいと言うので調べたら、2015年9月から10月までの間に製造された商品に問題があるとのこと。
ネットで調べわかったことですが案内が来るわけでな無いので、問題に気づかなく使い続ける人が多いそうです。
サムスンの様に爆発するのなら、交換対象かとシリアル番号を調べる方も多くなるかと思いますが。
昨年東芝のブルーレイレコーダーが壊れたのですが購入1年半の商品。
1年間の保証期間をすぎていたので修理代金は有償で、概算2万円から。
3万円代の商品を2万円で修理するのは損かとで他社商品を購入しました。
修理代を考えると買い替えたほうがお得なことが多いです。
娘が使っているiPhone 6s も、乗り換え0円で購入しているので、娘達にはその価値がわからないのでしょうね。
一括0円は終了しているので今後は買い替えが厳しくなります。
docomoからau、auからSoftBank、SoftBankからauと、キャリア移動してきました。
au契約約2年後は大幅に料金が上がります。
家族5台での利用なので、節約生活での通信量は大きく、来年はどうするべきか考えないといけないです。
- 関連記事
-
-
恐るべししまむら、ファッションビルと同商品が1,000円安! 2016/12/07
-
パートより日雇いがお得!予想外の現実です。 2016/12/06
-
iPhoneがおかしいと娘が!これはリコール問題?気づかないと大損です。 2016/12/05
-
私立高校の学費、237,600円が戻ってきました!ですがこの制度はおかしいですよね。 2016/12/04
-
タイム・イズ・マネー!時間の節約が出来ない娘に呆れています。 2016/12/03
-