雨の日などの室内干し、これは我が家の問題でした。


廊下に突っ張り棒を利用して洗濯物を干していたのですがそれは難ありでした。

重量を考えることがなく干されていたので、洗濯物に触れるとそれが落ちてきたたりしていました。

朝、時間のない時にこれが起きると最悪です。

出社前で忙しいのに、洗濯物に触れれが落ちしまうと妻は激怒!

「時間がないのに何でこんなことをするの」と怒ってきます。

こちらとしても、「時間がないのに何でこんな干し方をするのか「と言い返したいのですがそれは出来ません。

そんなこともあり、突っ張り棒を固定しなければとホームセンターに行きました。

ホームセンターには様々な商品がありましたが、気になったのは、タカラ産業の「チョイ干しHOSETA 簡単壁付ものほし」です。

室内の壁にピンでさすだけで固定できる、対面・コーナーの壁で使える竿受けです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チョイ干しHOSETA 簡単壁付ものほし LF01
価格:1,742円(税込、送料別) (2023/5/4時点)


ねじ込みでも固定できますが、室内壁へのピンで固定でもOK。

物干し竿は置くだけの簡単設置なので、使わないときは収納できます。

室内物干しは、コーナー利用が便利、DIYで簡単取り付け!

コーナーに付けられるので、これなら邪魔にならなく、落ちてくることもないので安心です。

しかも、取り付けはDIYで簡単、特殊工具も必要なく女性でも簡単に取り付け可能。

使わない時もバーを外すだけで目立ちません。

妻と言い合いになる前に、室内干しのことを調べるべきだったと思います。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ




関連記事






●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ