水道代節約のため、水筒交換などあらゆることを行ったのですが効果なし、これが原因でした。
水道代が2万円を超えるのは高すぎと、DIYで水筒交換などを行いましたが効果なし。
水漏れも調べたのですが、問題なし。
娘の長風呂、シャワー出しっぱなしが原因かとそれも再三注意しています。
それなのに、今月の請求額は23,148円。

その原因は、私の母だったのです。
私の母が、暑くなったからと植木の水やりを2Fのベランダからホースでジャバジャバにやっているのです。
たまたま打合せが早く終わり、定時より早く帰宅したら、家の周りが水浸し。
どれだけやっているのかと思うほどで、洗車したばかりの車まで水浸し。
以前も、ベランダから水をやっているのを目撃し、注意しましたが、ここまで酷いとは思ってもいませんでした。
さらに、下は公道なので大問題になる可能性も。
行き止まりの道なので、人の通行はほぼありませんが、公道です。
もしここに人がいて、水をかぶったら文句をいえます。
下の状況を見ながら水をやっているならまだ許せるのですが、下を見ずに鉢植えがある方向に上から水をまいているのです。
娘の高校受験で、金銭的に困っていた時に、20万円出してくれ、ピンチを免れたことも有り、最近は我慢して母の行動に目をつぶっていましたが、これはひどすぎ。
今に、問題になりそうで困っています。
注意すると、今日はあまりに暑かったのでたまたまやっただけと嘘をつきます。
困ったものです。
↓こちらの記事も、よく読まれています。↓
↓主婦にお薦めの情報や、参考になる節約レシピが多数あります↓
- 関連記事
-
-
節約するなら禁煙は基本なのですが、ストレスが多くやめられません。 2016/07/12
-
究極の節約レシピ!緊急事態で料理しないパパの料理です! 2016/07/10
-
水道代が節約効果もなく23,148円に!その原因が判明しました! 2016/07/09
-
真夏は女の子だから節約できないの~って、なんじゃそれは! 2016/07/08
-
50歳代の方にお薦めの節約スポット、無料で海外旅行気分です! 2016/07/07
-