アウトレット商品を売りにしているアウトレットモールが多くありますが、行ってみると嘘のアウトレットなのですね。
アウトレット商品を売りにしている大型のアウトレットモールに行っても、格安でお得な商品は見当たらなく、はなからアウトレットモール専用に企画された商品ばかりといった印象、アウトレットモールが初めて出来たころとは様子が違いますね。
10年以上前に、軽井沢にアウトレットモールがでたので行ったのですが、その時は展示品や試作品などが多くあり、ブランド品が半値以下。
しかもそれらは、みな展示品限リ。
ところが最近のアウトレットモールは、在庫豊富で単なるセールといった感じですね。
それより、通常の商品を販売している大型店の中にあるアウトレットコーナーの方がお薦めです。
今回行ったのはスポーツ用品を扱うアルペンのアウトレットコーナーです。

ここは自宅から近いので豆に利用しています。
ジャージ(パジャマ代わり)などもブランド品が半値どころではなく上下で2,000円位の価格!
上下別で売られているので、同じ商品の上下を探すのが手間ですが。
ここは初期のアウトレットモールのような感じで、全国の店舗の展示品や箱ずれ商品、売れ残り商品が集まってきているのです。
今回は水着を探しに行きました。
以前スポーツクラブ(ティップネス)に通っていた時の水着では流石に時代遅れ。
ビキニパンツではなく今は長めなのですね。
かと言って、レジャー用のショートパンツ型も恥ずかしい感じ。
またスポーツクラブに行きたいと思っていましたが、節約生活ではかなわぬ夢。
なので、近くの市営プールに行こうかと思っています。
格安なら入場料も150円位なので。
そして、アルペンのアウトレットコーナーに行ったら格安の水着がありました。

アルペンのオリジナル商品なので定価も2,480円と格安なのですが、それがアウトレットコーナーなら799円なのです。
ついでにベランダ用のサンダルも買ってしまいました。

こちらも299円と超お得。
穴が開いているので、雨が降っても水が溜まらないようになっています。
これらの購入で税込み1,098円。
アウトレットコーナーは格安なので、お勧めします。
節約は皆さん頑張っていますね。
↓辛い環境での頑張りや、参考になる情報が多数あります↓

↓ここまで悲惨な状況の方がいるとは驚きです↓
クレジットカードは年会費無料でポイントが沢山もらえるカードがお得!
楽天カードなら、nanacoチャージでもポイントがもらえます!
- 関連記事
-
-
ニトリならお得と思っていたのですが、イケアに行って驚きです! 2019/03/25
-
全てが格安、昔の名前は捨てたほうが良いのではと思ってしまいました! 2017/06/27
-
アウトレットモールより、アウトレットコーナーがお薦め!超格安なのです。 2016/05/14
-
服の購入、リサイクルショップが人気!中古品という感覚ではないのですね。 2015/11/05
-
豚肉100gが69円!全てが超格安のジャパンミートならまとめ買いのありです! 2015/10/18
-