昨年は癌と診断され病院に行くことが多かったので、確定申告が必要です。


今は、確定申告もスマホでもできるようになっています。

スマホは画面が小さいのでPCで行ったのですが???

昨年、定年退職で退職金をもらっているのでその入力も必要。

確定申告が出来ない?

退職金は退職時にもらえる一時金(会社支給で15%)と、一括払いか年金でもらうのかを選べる企業年金があります。

それなので、退職金の源泉徴収書が2枚。

退職金の源泉徴収書が2枚なので、ネットでの確定申告では先に進めません。

税務署に問い合わせても、相談が出来るのは期限が過ぎた後との事?

戻ってくると言っても数万円。

個人なので、たかが数万円ではなく大きな金額。

ネットやスマホでの確定申告を推奨するのなら、このような場合のことも分かりやすく説明してくれるページを作ってほしいです。

楽天スーパーSALEは、3月11日まで!
【楽天市場】楽天スーパーSALE│買えば買うほどポイントアップ!

訪問ありがとうございます。
↓応援クリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ 

ポイントを貯めるならハピタスがお得。
ハピタス経由の買い物なら、ハピタスポイントも基本1%もらえるのでお得!
カード発行など高額ポインㇳが還元される案件が多数あり、
初めての方ならすぐに数万円ゲットできます。


関連記事






●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 カテゴリ
 タグ