東京電力から大切なお知らせと、不幸な案内が届きました。
現状でも電気代が高額で悩んでいるのに、さらなる値上げの案内です。
東京電力は、2023年4月1日と6月1日に二段階で料金改定を行うとの事。

4月は託送料金の値上げを反映した改定、6月は燃料価格の高騰を反映した改定。
規制料金プランだけでなく、「スタンダードプラン」や「プレミアムプラン」などの自由料金プランも改定の対象。
2023年6月1日からの料金設定に基づくと、規制料金プランは平均29.31%の値上げと想定されています。
平均29.31%の値上はあり得ないですよね。
従来10,000円だった支払いが、29.31%の値上だと12,931円です。
いきなり30%の値上げはあり得ないことだと思います。
3割の値上げなどありえないことを国が承認していることがおかしいです。
この値上げで、倒産する企業もあるかと思います。
この対策を最優先に考えてほしいです。
楽天スーパーSALEは、3月11日まで!
【楽天市場】楽天スーパーSALE│買えば買うほどポイントアップ!
- 関連記事
-
-
確定申告が出来ない?たかが数万円ではない状況です! 2023/03/11
-
生活が成り立たないピンチ、時期が悪すぎで最悪な状況に! 2023/03/10
-
これは不幸の手紙、電気料金がさらなる値上げ、あり得ない金額です! 2023/03/09
-
買取詐欺から電話、着信があったのでとリサイクルショップから電話が! 2023/03/08
-
全て家族の為なのに、なんで分かってくれないの? 2023/03/07
-