円安の影響で、想定外の高額請求が着てしまいピンチです。
これは、年間管理費の請求です。
2007年にハワイに行ったときに、タイムシェアリゾート ヒルトングランドバケーションズを購入し後悔しています。
だったら売ればと思うでしょうが、売りたくても売れない状況。
数百万円で買ったのに、0円でも手放すことは出来なく、売るには数十万円の費用が発生するマイナス資産です。
私の場合は隔年を購入、2年に1回ハワイの1DKの高級ホテルに1週間泊まれる権利です。
管理費の支払いが必要で、それも購入時は毎年会員費1万円と2年に1回管理費7万円が必要との事でした。
また、その時の説明では、ハワイに行けない年もコンラッド(ヒルトン系列の高級ホテル)に3泊泊まれるとの事。
それが今では、コンラッドは1泊、通常のヒルトンも2泊しかできない状態。

管理費はない毎年値上げされ、今年の請求額は$1,798.52!
1ドル150円で計算すると、約27万円です。
27万円支払って、大阪ヒルトンに2泊しか泊まれないあり得ないですよね。
この状況が今後も続くとなると、数十万円の費用が発生しても売却することを考えなければと思いました。
このヒルトングランドバケーションズは詐欺です。
アメリカ在住の方からは、権利を手放したいという方にそれなりのお金を払い、権利を買い取っているとの事。
日本人は対象外で、日本人の場合は高額な諸費用が請求されます。
今はネットの時代で、この事が書き込まれていました。
定年間近で、家の土地問題や車のことなどすべての問題が解決したと思っていたのにこの問題。
27万円あれば、スタッドレスタイヤを購入し家族で旅行に行けます。
この問題の何とかしなければと思っています。
↓応援クリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村


- 関連記事
-
-
今月のカード利用額が44万円超え?お金計算が合わないです。 2022/11/20
-
遂に月収大幅ダウンの通知が!基本残業も無しで手取り10万円台に! 2022/11/18
-
円安の影響で25万円越えの請求が! 2022/11/17
-
これは健康のための裏技?高血圧などすべてが解消! 2022/11/16
-
遂に元の状態に、そして来週にはいよいよ! 2022/11/15
-