妻は、いまだに中高一貫校の呪縛から解放されていないようです。
ランキングなどで調べると、成績より学費の高い学校として上位に出てくる学校。
お友達の親でサラリーマンなのは私だけでした。
それがいまだに影響しています。
これは娘の嘘だと私は思うのですが。
妻が娘に iPhone 14を買ってあげることになったのですが?
いつでもカエドキプログラムを利用すれば、138,930円が月3,030円×23回(69,690円)で、23か月目に返却すれば残りの69,240円の支払いはなくなります。
それが、3,551円×23回 と言っているのでなんでかと思ったら、256GB 161,480円を購入するとの事。

今使っている iPhone 8は256GB なのですが、それは5回線一括でauからドコモへの移動だったので、私が交渉して256GBにしてもらいました。
これは一般的ではなく、お金を出しての購入ならあり得ない高額。
それなのに、今使っているiPhone 8が256GBだからと iPhone 14も256GB。
標準は128GBです。
128GBあれば十分で、それを超えるように写真などがたまったら、SDカードやHDDに移せばいいだけ。
それなのに!
そもそも iPhone を買い替えなければとなったのは、友達の中でスマホのカメラが一つしかないのは私だけで恥ずかしいとの発言から?
これはあり得ないですよね。
そして、友達の iPhone は、みんな256GB!
そう言われたので、妻は 161,480円のiPhone 14を娘に買ってあげることになったのです。
???
私はもうすぐ定年再雇用となり収入は大幅に減ります。
そのことを妻に話しても聞く耳なし!
妻のパート代が、この状況で家計費に入れるのではなく、無職の妻に 161,480円のiPhone 14を購入するために使われるのです。
しかも、月3,551円の意味が分かっていない感じ!
24か月目には約8万円の支払いになる可能性もあります。
さらに、乱暴な扱いで壊してしまったら?
今どきの若い子はと娘が言い、妻はそれならとなっていますが、それは嘘としか思えません。
機械のことに詳しくない友達が、私の iPhone は256GBなんだなんて言うことなないと思うので。
- 関連記事
-
-
これはお嬢様学校の呪縛?他の親と会うこともないのに騙されてる! 2022/09/16
-
iPhoneは、最新機種を分割で買うのがおトク、2年で返却ならさらにおトク! 2022/09/15
-
私がスマホを買い替えたら娘もiPhone14?無職の娘がなんで私と同じなの。 2022/09/10
-
私の考えは甘かった、スマホ代が家族4人で8,520円に! 2021/10/25
-
今月も大幅な節約に成功、月4万が2万円に! 2021/09/02
-