家の掃除をしていて、驚きの事実が判明しました。
お金持ちでも3世代で滅びる、これが我が家の現実でした。
長次郎さんの代は、お金の困る事のない生活だったかと思います。
この長次郎さんの親は大地主。

私が借りている駐車場も、長次郎さんの親の土地。
その本家(先祖の家計でも全くの他人)は、駐車場や賃貸マンションなので、何もしなくても月500万円以上の収入はあるかと思うお金持ち。
派手な仕事はしていなく、学校の先生をやっているなどとの噂です。
それなので、この様な資産を減らすことなく維持できているのでしょうね。
長次郎さんの家は地味な感じですが、とんでもなく広いです。
家の方にお会いしたことがありません。
この長次郎の三男が新太郎さん。
我が家の1代目の方。
その方が当主だったころは、100坪越えの広さの敷地。
隣や裏の家の敷地も、我が家から分割されたものです。
新太郎さんは、昔父から聞いた話だと入れ墨をしていたと聞いたことがあるので、これが問題なのですが100坪越えの広さの敷地は祖母に譲られています。
その後が問題で、私の祖父が勤務先の社長に騙されて敷地は30坪に!
私の父はそれ以前の問題!
自分で稼いだお金は自分ものだと、家にお金を入れる事もなく全てギャンブルで使っていました。
今回の給付金事件と同様な感じで、退職金2,000万円も全てギャンブルで使い果たしていました。
もし、100坪越えの広さの敷地があったら、父が騙されて今の土地は無くなっていたかと思います。
反社の方と交流もあり、数百万円騙し取られているのに、これをマイナスに思わないバカな父でした。
こんな事があっても、○○さんの知り合いとヤンキーな若造に頭を下げられることに喜びを感じていたので。
お金持ちでも3世代で滅びると言われていますが、長次郎が初代と考えると、新太郎さん、祖父と父(祖父は真面目な人だったようで、父も含んで)で破滅しています。
家を建てる時は、父から援助をと思っていたのに、父の借金を返さないとローンが組めない状況だったので。
我が家は貧乏過程で負のスパイラル、これを脱失しなければと思っていましたが元は貧乏過程ではなかったことが分かりました。
ですが、負のスパイラルにはまってしまうと、抜け出すのは厳しくなります。
この事を娘にもわかってほしいです。
↓応援クリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村


ポイントを貯めるならハピタスがおススメ!
ユニクロやGUでの商品購入でポイントがもらえるのはハピタスだけ。
ネット通販はハピタス経由がお得です。
カード利用でもらえるカード会社のポイントと、ハピタスのポイント、
ハピタス経由の買い物なら、両方のポイントが貯まってとってもお得!
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワン。
メールクリックなどだけでもポイントがもらえ、毎月換金可能、これは数百円ですが節約生活には大きいです。
- 関連記事
-
-
外出前に顔が真っ白、おかめ状態で最大のピンチに! 2022/05/25
-
今の医療は問題、これが老人を殺す原因に! 2022/05/24
-
新太郎さん、あなた子育ては失敗、その原因で我が家は苦しい生活です。 2022/05/23
-
これが妻の実態、対策がっあたのにタイミングがあいませんでした。 2022/05/22
-
節約生活なのに何でブランド品?裏事情を知ればお得という事が分かります。 2022/05/21
-