小ならまだしも、便漏れが始まってしまいました。
これは親を介護するうえでの最悪な問題です。
母は認知症にはなっていなく、要介護1の状態。
連休明けは元気になり、問題解決かと思っていたらまた食事をとらなくなってしまいました。
2Fリビングに来ることも無くなりました。
食事をとらなくても(団子やお稲荷さんなど母が食べそうなものは部屋に置いてあり食べています)、お風呂だけは入っています。
母が1番でお風呂に入り、その次は妻。
それが続いたのですが、妻から相談がありました。
母がお風呂に入った後は○○が浮いているので、お湯の入れ替えをしていたとの事。
下着も汚れているとの事。
便漏れ状態になっていたようです。
それなので、食事をとらなくてもお風呂だけは入っていました。
これは大問題です。
妻はこの状況なのに我慢してこの対応をしてくれていました。
私に対していつも怒ってばかりの妻ですが、この様な状況の時は頼りになる妻です。
この状況なので介護用のおむつを買って来ました。

漏らしているから、おむつを穿けと言っても言っても角が立つだけ。
私は大腸がんなので、自分の事を調べてがんが悪化した方はおむつを利用しているとの話をしました。
それ以外にも、病気が問題でおむつを利用している方の話をしました。
恥ずかしいと考えずに、おむつを利用することで行動範囲が広がったなどの話です。
この話をしたので、おむつに興味を持った感じ。
このまま利用してくれればいいのですが。
↓応援クリックしていただけると嬉しいです。↓


- 関連記事
-
-
節約生活なのに何でブランド品?裏事情を知ればお得という事が分かります。 2022/05/21
-
湘南美容クリニックのシミ取り10個 26,000円は、女性が行うには問題が! 2022/05/19
-
介護は最悪な状況に、お漏らしは勘弁です! 2022/05/18
-
介護認定の通知が!何で審査の時に元気なの! 2022/05/14
-
たかが5,000円?この5,000円を無駄にする妻に家計費管理は無理です! 2022/05/10
-