なにかを始めはければと、2020年に護身術を習い始めたのですがこれは1年でやめてしまいました。
護身術なので、ひたすら基礎を学んでいるだけの状態。
さらに、若い方はいなく元警察官などの高齢者ばかり。
護身術ではなく、ボクシングを始めていたらと後悔しています。
何でボクシング?
これは私はドラマに影響されやすいので、木村拓哉さん主演の木曜ドラマ「未来への10カウント」を見たからです。

目標がなく、死んでも誰も悲しんでくれないと、私と同じ環境!
私の場合はデザインの仕事なので、いい仕事が無く腐っていて、若者に指導して自分も変わるなどと言った事は起きません。
デザインは、いくら頑張っても若い子の感性を超えることは出来ないので。
また、以前は考えたことを形にするためには、経験が必要だったのですが、今はPCでの作業なので職人技は必要なくなってしまいました。
私が20代のころは、この職人技で1ミリに間に線を(丸ペンを利用)10本以上引けたのですが、PCならだれでもできます。
昔は表を書くのもペンや烏口を利用していたのに、今は全てPCなので、そのようは経験は一切不要です。
車のエンジンを組み立てるなどの場合は、職人技が必要で、マツダは再雇用ではなく定年延長を発表しています。
パソコンの普及で便利になったのに、そのおかげで老後の心配が!
私だけではなく、経理の仕事をされている方などはもっと深刻な状況なのではと思います。
起死回生と頑張った仕事は、大成功なのに予算オーバーと辛い現実。
この状況なので、やはり生てる目標がない感じです。
訪問ありがとうございます。
↓応援クリックしていただけると嬉しいです。↓


ポイントを貯めるならハピタスがおススメ!
ユニクロやGUでの商品購入でポイントがもらえるのはハピタスだけ。
ネット通販はハピタス経由がお得です。
カード利用でもらえるカード会社のポイントと、ハピタスのポイント、
ハピタス経由の買い物なら、両方のポイントが貯まってとってもお得!
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワン。
メールクリックなどだけでもポイントがもらえ、毎月換金可能、これは数百円ですが節約生活には大きいです。
- 関連記事
-
-
何で元気になるの、これは最悪です! 2022/04/23
-
この環境を見せたいのに何で? 2022/04/22
-
生てる目標がない感じ、死んでも誰も悲しんでくれない状況! 2022/04/21
-
娘は本当に私の子供、恐ろしい事実が! 2022/04/20
-
仕事で大問題発生、高評価で喜んでいたら大幅な予算オーバー! 2022/04/19
-