2020年にふるさと納税で、鹿児島県大隅産うなぎ(160g×8尾) うなぎのタレ付き22,000円を購入!
これはとても美味しく、買ってよかったと思える商品でしたが、160g×8尾は量が多すぎでした。

我が家は、ダイエットをしている娘二人と少食の私、まとも食事が出来ない80代の母と妻の5人。
普通の量を食べるのは妻のみ。
この状況なので、一人前の使用量は160gの3分の1程度で十分、これが8尾だと24回分になります。
昨年は、ふるさと納税で鰻購入はやめようと思っていましたが、妻が鰻を買いたいと言うので昨年の半分以下の量、うなぎ蒲焼3尾(計570g以上)国産鰻(ウナギ・さんしょう・たれセット)15,000円を購入。
それがやっと届きました。

前回は8尾だったので、ボリュームもあり22,000円でも1尾2,750円。
これは納得のいく感じだったのですが、今回は3尾で15,000円!

これが5,000円で売られていても、絶対に買わない商品と思いました。
また食べていないので詳細は分かりませんが。
この商品のリンクを張ろうと思ったら、宮崎県都農町は総務省からふるさと納税の対象団体としての指定取り消し処分を受けていました。
私が購入した鰻ではなく、『宮崎牛赤身肉切り落とし計1.5kg以上』の代替品において返礼割合3割以下基準違反があったことが原因です。
ふるさと納税で、鰻を購入するなら、鹿児島県鹿屋市がお勧めです。
訪問ありがとうございます。
↓応援クリックしていただけると嬉しいです。↓


ポイントを貯めるならハピタスがおススメ!
ユニクロやGUでの商品購入でポイントがもらえるのはハピタスだけ。
ネット通販はハピタス経由がお得です。
カード利用でもらえるカード会社のポイントと、ハピタスのポイント、
ハピタス経由の買い物なら、両方のポイントが貯まってとってもお得!
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワン。
メールクリックなどだけでもポイントがもらえ、毎月換金可能、これは数百円ですが節約生活には大きいです。
- 関連記事
-
-
何で死に方を考えなくてはいけないの? 2022/04/14
-
これはピンチ!さらに最悪な事が! 2022/04/13
-
これが15,000円?普通なら絶対買わない商品です! 2022/04/12
-
補聴器を買うならコストコ!90万円の賞品が138,000円! 2022/04/11
-
人生目標がなくなったら終わり、母が死にそうです! 2022/04/10
-