妻は何のためにパートをしているのかと思ってしまいます。
私は、負の遺産として、ハワイのタイムシェアHGVCグランド ワイキキアンを持っています。
ハワイなので行くには航空券が必要。
数百万円で購入し、値上がりするからお得と言われ2007年に購入。
言われたとうり購入時の倍くらいに値上がりしましたが、売ることが出来ないので意味なし。
管理費の値上がりしているので完全な負の遺産。
娘も成人したので、これも娘なら有効活用できるのではと娘に譲ると話をしたのですが?
家族4人でハワイに行くとなると、宿泊費が掛からなくても(管理費約10万円は払っています)航空券代が1人10万円なら4人で40万円。
娘が、友達を誘って利用すれば航空券代は1人分。
宿泊はキッチンが付いた1LDKの部屋。

ホテルのスイートルーム並みでの広さで、4名まで宿泊可能。
ホテルなら1泊10万円位の豪華な部屋に一週間泊まれます。
この部屋に一週間泊まれるのですから、友達3人からから宿泊代をもらえば1人分の航空券代は回収できるかと思います。
それを話したら、これはコロナ問題が収束したら利用したいとの事なのですが?
この権利を譲るという事は、管理費も払ってという事。
そんなお金は払いたくないとの事で、妻も親が持っている物を利用できるのなら嬉しいけど管理費を払えはあり得ないとの事。
そもそも、ハワイのタイムシェアHGVCグランド ワイキキアンを購入したのは私ではなく妻です。
その当時、年収100万円で働いている妻のパート先が絶好調でパート社員にも100万円のボーナスが!
妻はこれを勘違いして、今後もボーナス100万円が支給されると思ったようです。
現実は、ボーナス100万円支給は1回だけ。
その影響で会社の保険から外したり、再度加入したりと手続きが面倒だった記憶があります。
この負の遺産が、やっと有効活用できるかと思ったのにこの状況。
パート代をすべて娘のために使っている妻ですが、私はもうすぐ定年再雇用。
この現実を理解して、パート代を家計費に入れてほしいです。
訪問ありがとうございます。
↓応援クリックしていただけると嬉しいです。↓


ポイントを貯めるならハピタスがおススメ!
ユニクロやGUでの商品購入でポイントがもらえるのはハピタスだけ。
ネット通販はハピタス経由がお得です。
カード利用でもらえるカード会社のポイントと、ハピタスのポイント、
ハピタス経由の買い物なら、両方のポイントが貯まってとってもお得!
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワン。
メールクリックなどだけでもポイントがもらえ、毎月換金可能、これは数百円ですが節約生活には大きいです。

節約でシンプルな生活!
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
簡単♪上手に節約術
50代からのミニマルライフ。
40代からの似合う服と小物の選び方
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
やっぱり好き MUJI 無印良品
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
- 関連記事
-
-
これは嫌がらせ、なんでこんな事を引き受けたの? 2022/03/16
-
娘をお嬢様学校に行かせたのは失敗、誤った価値観に! 2022/03/15
-
パート代はすべて娘のため?家計費の事を考えてほしいです。 2022/03/14
-
これを宣告されたら死にます。軽く言わないで欲しいです。 2022/03/13
-
65歳までにやっておかないと後悔すること! 2022/03/12
-