娘二人と母が同居している5人家族ですが、これだけは超節約ができています。


お米は、毎回楽天で30kgのまとめ買い。

前回購入したのは9月17日、新米の出荷が始まった時。

30kgのお米が約6ヵ月もちました。

この量なので、お米はANAのファーストクラスで採用されている特A米の新米 令和3年産 北海道産 ゆめぴりかを購入しています。

令和3年産の新米「ゆめぴりか」が格安、また「ゆめぴりか」に戻りました。

20歳前半の娘なので、ダイエットと言ってご飯を食べなかったりしているので一般家庭より消費が少ないです。

さらに、娘がこの状態なので夕食がラーメンや焼きそばだったりすることもあるので。

通常にお米を食べる家庭でもは、お米を購入するのなら「特Aランク」の北海道産 ゆめぴりかがお勧め。

その差は、一口食べればわかります。

ネットでの購入なら、10,680円(税込)送料無料なので、重いお米を玄関まで運んでくれます。

この価格なら安いお米5キロをスーパーで購入する場合と変わらないと思うので。

ANAのファーストクラスで採用されている「特Aランク」の新米 令和3年産 北海道産 ゆめぴりかがお勧めです。

この差は、一口食べればわかります。

訪問ありがとうございます。
↓応援クリックしていただけると嬉しいです。↓

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ 


関連記事






●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 カテゴリ
 タグ