定年再雇用で、年収が下がるのは避けられない問題です。
ですが、定年再雇用となってもその事が取引先に伝わることはありません。
それなのに、全線から外されている方が多くいます。
年々が近い社員の場合は、定年までの行動が要注意です。
過去も同様な事があります。
私一人で超大手企業を担当して家うのですが、その企業が画期的な新商品を発表した時。
こいつと組んでくれと言って私の下に来た社員は東大(大学院まで)卒。
過去に、学歴ロンダリングの事を書いたことがあります。
東大も、大学入試は難しいのですが、大学院なら入りやすいとの事。
それで、東大の大学院に入れば最終学歴は東大となるので、これが学歴ロンダリングと言われています。
飲み会の時に、こいつが同じ東大大学院卒の社員に対し、お前は偽物など言っていたことから学歴ロンダリングの事を知りました。
何でこんな奴を下に付けたのは明らかです。
下に付けると言うより、こいつに仕事を敷き継がせようという魂胆が見え見え。
高飛車な社員だったので、それは失敗に終わりました。
今回も大手企業の新規案件を1人で担当しています。
大手企業の案件でも、扱いが小さかったらベテラン社員一人で十分。
この企業の扱いが大きくなりそうなので、また過去と同様に、部下を付けるとか言って来ました。
定年が近づいているので微妙です。
私に変わって、この案件を仕切れるようにと言われている可能性もあるので。
それを無視するのも問題。
過去に、仕事が出来ないやつを下に付けられ嫌な思いを経験したことがあります。

アイディアを出すこともないので、こいつはだめだと無視状態。
会議で一言も発言しないので。
ですが、これは私がパワハラをしているとの事になったような展開。
その仕事からなぜか私が外された経験があるので。
今回の件は要注意と思っています。
このまま私がいなくなると仕事に問題があるとなれば、定年再雇用となっても同じ部署で働けます。
そうでない場合は違う部署に!
ギリギリまで現役のクリエーターでいたいです。
現状は現役クリエーターなので、2月もタレントさんとの仕事が2件あります。
この状況の維持したいです。
給料の問題だけではなく、働き方というか生きがいの問題です。
私は言いたい事を我慢できずに言ってしまう性格なのですが、今は文句ではなくアドバイスと聞こえるように発言しています。
「お前馬鹿か」ではなく、「これは知っておいた方がいいよ」で、この差は大きいです。
ポイントを貯めるならハピタス経由がお得!
ユニクロやGUでの商品購入でポイントがもらえるのはハピタスだけ。
カード利用のポイントだけではなく、ハピタスのポイントも加算されます。
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワン。
メールクリックなどだけでも毎月換金可能、この数百円の節約生活には大きいです。

節約でシンプルな生活!
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
簡単♪上手に節約術
50代からのミニマルライフ。
40代からの似合う服と小物の選び方
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
やっぱり好き MUJI 無印良品
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
-
これは常識、うっかりは大損です! 2022/01/31
-
我慢が出来ない妻、人生全てが娘のため! 2022/01/30
-
50代後半の働き方は要注意、定年再雇用に影響も! 2022/01/29
-
これは想定外の効果、顔の輪郭が変わってしまいました! 2022/01/28
-
これは愛情?それとも嫌がらせ? 2022/01/27
-