最悪な事が現実となってしまったようです
過去も辛い経験をしているので、またこれが起きたんかと思うと今後の生活がです。
私自身も病気の疑いがあり、来月には精密検査を受けなくてはいけないのにそれどころではない感じです。
昨年(12月)15日に、母の年金を銀行からおろしてきて、母に2か月分の15万円を渡しました。
通常は12万円(月6万)なんのですが、年末で出費が多くなるからとの事で15万円下ろしてきました。
振り込め詐欺の影響で、1日にキャッシュカードでおろせる金額は10万円までとなっているので2回銀行に行っています。
15万円渡してから一月立っていないのに、母がお金が無いとわけの分からない事を言って来ました。
先月15万円渡したのにと言うと、もらっていないと言い出しました。
財布を確認させると、財布の中には6万円。
渡したお金はどうしたのかと聞くと財布に入れたとの事。
???

渡した15万円を全額財布に入れることはないかと思います。
また、15万円を財布に入れていたとしても一月弱で9万円も使うことはありません。
母が買い物に行くのは近所のスーパーのみで、自分が食べたいものと孫ようにお菓子を買ってくる程度なので。
それなので、財布に残っていた6万円は以前からの残りではと思います。
渡した15万円はどこかにしまい忘れたのではないかと思います。
それが、詐欺にあったのか。
現状そのお金は見つからなく、またおろしてきてくれと言われていますが無視しています。
財布には6万円もあるので問題ないと思うからです。
このやり取りが今年になり続いています。
説明しても忘れてしまうようで、これは認知症の症状かと思います。
私の父も認知症になり苦労した経験があるので。
父の場合は、認知症と診断される前に私と言い合いになり、殺してやると包丁を持って暴れたことがあります。
今回の場合は母なので、そのような心配は無いのですが?
問題なのはトイレ。
トイレに行けなくなったら家庭での介護は不可能です。
ついに来たかと言った感じです。
ポイントを貯めるならハピタス経由がお得!
ユニクロやGUでの商品購入でポイントがもらえるのはハピタスだけ。
カード利用のポイントだけではなく、ハピタスのポイントも加算されます。
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワン。
メールクリックなどだけでも毎月換金可能、この数百円の節約生活には大きいです。

節約でシンプルな生活!
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
簡単♪上手に節約術
50代からのミニマルライフ。
40代からの似合う服と小物の選び方
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
やっぱり好き MUJI 無印良品
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
-
何で私がお金を使い込んだと疑われるの? 2022/01/16
-
妻が逆切れ、でもこれは節約にはマイナス、おかしいです! 2022/01/15
-
これは悪夢の始まり、遂に現実になってしまいました! 2022/01/14
-
これは騙された感じ、要注意です! 2022/01/13
-
これは限度越え、水道代が43,000円はあり得ないです! 2022/01/12
-