年末で、美容院からお得なプランの案内が来たので行って来ました。
今回は、髪形を相談して、特殊デザインパーマをかけてもらいました。
メールの案内は、カット+デジタルパーマ+トリートメント+商品3,000円分プレゼントで13,200円(税込み)。
ブリーチで髪の色をぬいていたので、髪も傷んでいたのでその対策をしながらのパーマでプラス1,100円(税込み)かかり総額は14,300円(税込み)でした。
レシートを見ると、通常価格は34,980円で、20,680円割引となっていました。

この通常価格で美容院に行くような客がいるのかと思ってしまいます。
ですが?
私の母が自由に使えるお金は月6万円です。
外出する事もなく、お金の使い道は無いのにと思っていたのですが?
今回のレシートを見て思ったのですが、80代ババアで外出する事もないのに毎月美容室に通っています。
髪染めとパーマ。
髪染などは、数か月コースに申し込んだなどとの話を聞いたことも。
それで、美容院の子の出身地がなどと話してきます。
これで思ったのは、この様な定額料金でも通ってくるのはお年寄りなのではという事。
さらに、担当の方を指名すると、そのランクにより500円~2,500円の指名料金がかかるなどとも書かれています。
ですが、私の場合は前回の人にお願いしたいとは言いますが、指名料金がかかった事は無く同じ人が担当してくれます。
この指名料金も、お年寄り限定?
パーマだと1時間以上の時間がかかり、話をする時間も十分あります。
その状況で、客に話しかけられ、前に聞いた、興味がないなどと言う事は無いので。
さらに、お年寄りなりの見栄があるので、この定額を払っているのではないかと思います。
私の場合は、気に入ったお店でも次回来店の割引などが無くなれば他店に。
今回行ったお店は以前通っていたところで、特別料金の案内が来たのでまたそのお店に行きました。
特殊デザインパーマ、娘は何も言いませんが妻にはいい歳なのに何を考えてるのなどと否定的な事を言われています。
ポイントを貯めるならハピタス経由がお得!
ユニクロやGUでの商品購入でポイントがもらえるのはハピタスだけです。
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワン。
メールクリックなどだけでも毎月換金可能、この数百円の節約生活には大きいです。

節約でシンプルな生活!
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
簡単♪上手に節約術
50代からのミニマルライフ。
40代からの似合う服と小物の選び方
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
やっぱり好き MUJI 無印良品
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
-
みんな必死で生きていることが実感できる1年でした。 2021/12/31
-
会社の年内最終日に最悪なお知らせが、もう生きていけないです! 2021/12/30
-
美容院の料金に驚き!34,980円はあり得ないです。 2021/12/29
-
この寒さで最悪な状況に! 2021/12/28
-
まさに豚に真珠、これが全てに影響しています。 2021/12/26
-