オフィスが新しくなり、綺麗なオフィスで弁当を食べるのも気が引ける状態。
それ以前に、娘の弁当は無くなったので、私の弁当も無し。
それなので、昼食はコンビニのイートインを利用しています。
オフィス街にある最新のコンビニイートイン。

写真と同様にお洒落な感じのイートインで、さらにコロナ対策が施された最新のコンビニイートインです。
持ち込み禁止とは書かれていないので、ここに来ている人たちの状況は様々。
飲料はマイボトルでおにぎり1個を買い、スマホを見ているオタク系の若手社員。
弁当持参で、コーヒーのみを購入している中年社員。
カップ麺を食べてる女性社員と、他の方の節約状況が観察できます。
それで、節約とは別に気になる事が起きました。
コロナ対策で席に前にはアクリルボードがあるので、気分的には個室な感じ。
これなので、目の前に同じ会社の社員がいても気が付かないのです。
私は前の席に、会社の同僚がいるのを分かりましたが。
私より5歳年上なので定年再雇用となっている方です。
背は低くやせ形で、長い髪を結んでいる方です。
私も「結びロングヘア」にしたいのですが、中途半端な長さだと髪がまとまらないので切ってしまい、「結びロングヘア」は遠いです。
その方は、コンビニで買った物の他に、タッパーに入ったものを食べていました。
その横には、同じ会社の40代の独身女性社員が。
以前は、その方の部下だった女性社員です。
定年再雇用で部署が変わっているので、今は一緒には仕事をしていないのに、いまだ仲がいいのですね。
そんな事を思っていたら驚き!
定年再雇用の方は、、食べ終わったタッパーを横にいた女性社員に。
その女性社員は自分のタッパーとかさててしまっていました。
これを妻に話したのですが、会社の同僚で仲が良くてもお弁当を作るのはあり得ないと言っていました。
私も同感、あり得ないです。
誰も気にならない、定年再雇用社員と40代の独身女性社員の話。
これは不倫なのでしょうか?
定年再雇用社員の方にはお子さんもいたはずです。
この二人が不倫で、夜の営みをしているところを想像するとキモイです。
でもこの歳なら夜の営みは出来ない状況?
気にしなくていい事が気になります。
- 関連記事
-
-
これは予想以上、久々の大成功です! 2021/12/08
-
娘がいなくなったら電気代が月‐8,000円?この記事は衝撃です! 2021/12/07
-
気にしなくていい事が気になります。これは節約、それとも不倫? 2021/12/03
-
これは狂っているとしか思えません、何でそんなに偉いの? 2021/12/02
-
人につられまた無駄遣い、想像とはかけ離れていました。 2021/11/30
-