捨てようと思っていた指輪が5万円越え、ネクタイピンが2万円。
この事があり、家に眠るお宝探探しをしています。
私が小学生の時に集めていた切手やコインはどこにあるのかいまだ見つかっていません。
東京オリンピック(1964年)の1,000円硬貨などは発見できました。
その価格を調べると、5,000円程度の価格。

ですが、これは販売価格。
買取はもっと安くなるようで、ヤフオクでの価格は綺麗な物で2,000円程度の価格でした。
見つかった1,000円硬貨は変色しており、売れそうもない感じ。
東京オリンピックの1000円硬貨は銀貨なので、変色(黒ずんだ)シルバーアクセサリーの掃除方法を試してみました。
小さめのフライパンにアルミホイルを敷き詰めます。
料理に使うフライパンに汚れが付かないためです。
そこに水と重曹を入れ、コインを煮詰めると汚れが浮いてくるのです。
汚れが浮いてくるだけなので、それを歯ブラシでこするとピカピカになります。

重曹は300円程度と低価格。
重曹の成分は炭酸水素ナトリウムで、水を含むと弱アルカリ性になり酸を中和します。
研磨作用 (クレンザーの役目)
軟水作用 (硬水から軟水に変える)
中和作用 (酸性の汚れとくっついて中和し汚れを取れやすくする)
消臭、吸湿作用 (湿気を吸ってくれたり臭いを消してくれたりする)
発泡作用 (こびりつきを剥がす)
重曹は弱アルカリ性なので、油汚れや手垢などの酸性の汚れには効果的。
人体に無害な物質との事でした。
この重曹のネット購入は要注意!
送料の方が高くなってしまうので。
この様な場合も、Amazonなら安心で、重曹の激落ちくん 粉末タイプ 1kg がプライム会員なら送料無料で293円です。
- 関連記事
-
-
またもや緊急事態、遂にこの日が来てしまったと言う感じです。 2021/11/29
-
お嬢様学校を卒業された方が、お嬢様である現実! 2021/11/27
-
家に眠るお宝探索、これは高額で売れるのか? 2021/11/17
-
私の楽しみをすべて奪う妻、こんな事をされるなんて! 2021/11/12
-
恥かしいと思っていたのに、今や高級ブランド? 2021/11/10
-