何を買ったのかは、ワンコ用品です。
妻の優先順位は、娘が第一でその次はワンコ。
先月も、布団に血が付いていたと大騒ぎで、ワンコを動物病院に連れて行きました。
我が家のワンコは8歳なので、歯石が貯まっているとのこと。
それが原因で歯ぐきからの出血です。
これは全身麻酔をして治療すれば取れるのですが、それにはリスクもあり費用も10万円程度かかるとのこと。
以前から、市販のクリーナーを購入し、ケアをしていたのですが、市販クリーナーは歯垢除去には有効でも歯石を落とすのは難しいとのことでした。
そんな事もあり妻は、Dr.WANDEL(ドクターワンデル)+KANDEL(カンデル)セットの定期購入です。
初回価格はキャンペーンで通常7,980円(税別)が、2,980円(税込)。
2回目以降は、4,980円(税込)。

同様な商品で、ドクターデンタルワンもあります。
これを書こうと思い調べて出てきたのですが、ドクターデンタルワンも妻は過去に購入していたとのこと。
その時は初回購入だけで解約しています。
それなので、今回も初回購入だけで解約の予定なのですが?
我が家のワンコは、このDr.WANDEL(ドクターワンデル)+KANDEL(カンデル)セットがお気に入りのようです。
クリーナーだけではなく、カツオ風味のスティックがセットなので、このスティックがおやつと思い気に入ってるようです。
写真を撮ろうとしたら、この状態です。

やめないでくれと訴えている感じです。
通常の歯磨きクリーナーは嫌がるのですが、スティックがセットなので喜んで歯のケアをさせてくれます。
ですが、2回目以降月4,980円(税込)は高額。
現在、ワンコの餌もロイヤルカナン 犬 ユリナリーS/Oで、3kg 5,000円程度(約2か月持ちます)と高額。
ワンコの節約は、トリミングに行くのをやめて今は妻がカットとしています。
それ以外の節約は厳しい感じ。
これに対して何かを言うと、私が節約しろとなってしまうので。
ネット通販やクレジットカードの申し込みならハピタス経由がお得!
年会費無料のエポスカードの申し込みなら、6,000円相当のポイント!
ハピタス経由なら楽天などのネット通販でもポイント2重どりで超お得です。
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワンで、メールクリックなどだけでも換金可能です。

節約でシンプルな生活!
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
大学生以上の子どもを持つ主婦のつぶやき。
40代からが勝負!〜あきらめないで〜
50代からのミニマルライフ。
しまむら・ハニーズで見つけた可愛いもの☆
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
-
これは詐欺?本人同意なので詐欺ではありません。 2021/10/06
-
汚れが一発で綺麗になる高圧洗浄機、これは要注意です! 2021/10/05
-
高額な定期購入商品を妻が購入、そく解約と思ったら驚きな事が! 2021/10/04
-
知っている人が得をするのではなく、行動できない人が損することが分かりました! 2021/10/03
-
会社は所属するだけ、働き方に改革で、生活も変わってしまいます。 2021/10/02
-