緊急事態宣言中で、家族での外出も無くなり、超節約生活を行っています。
それなのに、メインカードの使用額が減らないのです。
水道ポンプの交換費用(あり得ない見積もりだと交渉中)は現金(振り込み)です。
先週セールで服などを買いましたが、それは5,000円程度の出費。
それで、カードの利用略歴を調べると、毎週妻が一人でスーパーでのまとめ買いをしていることがわかりました。

1回1万円越えのまとめ買いです。
以前は、毎週家族でショッピングモールに行き、食材などもまとめ買いをしていました。
安いからとのまとめ買いは、節約生活には超マイナスです。
日々の購入なら、その日に必要な物だけを購入。
それがまとめ買いだと、消費が増えてしまい、節約にはならないのです。
これは例ですが、
日々の消費でビールを2本購入なら、2本飲み終わったら終了。
それが1週間分のまとめ買いとなると1度に14本の購入となるので、2本飲み終わったあとももう一本となってしまいます。
妻のまとめ買いに、ビールなど私の物は含まれていませんが。
妻は娘に甘く、欲しいと言っていないのに、これを買ってあげたら喜ぶなどと娘の物を購入してしまいます。
それなので、飲料やお菓子などを含めてのまとめ買い!
値段を考えながら購入してくれていればいいのですが?
レッドブルなどは1本190円と高額です。
こんなものもまとめ買いしているので、家計費が減らないのではないかと思います。
これに対して何かを言うと、妻は逆切れしてしまうので、何も言えませんが。
私はあと数年で定年再雇用となり、月収も月20万円程度になってしまいます。
この定年再雇用での年収ダウンはおかしいと問題になっていますが、私が定年となる時までに改正される事は無いかと思います。
妻がパートで疲れているのなら、夕食はソーメンでも問題ありません。
ですが、ダイエットをと言っている娘にケンタッキーのチキンを買うのは無駄だと思います。
ケンタッキーだけではなく、このスイーツも問題。
この300円程度の買い物(2個なら600円)を辞めてもらいたいです。
これを言うと、またタバコの話になってしまいます。
- 関連記事
-
-
遂にお宝発見、ポイントでゲットした幻の焚火台Sブラック! 2021/08/21
-
キタ~!音楽だけでなく、ニュースや映画を見ることができるEcho Show 5が、驚きの44%OFF! 2021/08/18
-
減らない家計費、今日の夕食もそうめんなのに何で? 2021/08/14
-
修理の最低価格は15,000円?この価格では修理する意味ないですよね! 2021/08/12
-
これを喜んでいていいの?今年のセール過去にないレベルです! 2021/08/11
-