遂に、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。


と言っても無観客での開催で、イベントなども行われないので、私のボーナスを考えるととてもつらい開催です。

この東京オリンピック・パラリンピックの観戦チケットは高額だったのですが、死ぬ前、最後のイベントかとチケット購入の抽選に申し込んだのですがすべて外れ。

それなので、東京オリンピックの開催日に行われるブルーインパルスの展示飛行なら無料で見られるので、それを見に行こうと約束していました。

娘はブルーインパルスの展示飛行には興味が無いのですが、原宿に行くと言ったら問題なし。

娘とは別行動で、代々木公園から見るか、屋上が公開されている新宿のマイルイ、原宿の表参道プラザ、渋谷スクランブルスクエアの屋上!

それよりも、国立競技場周辺に行った方が良いかなどと調べていました。

それなのに妻は、暑いから行きたくないと言っています。

妻のこのやる気のなさが娘に影響しており、就職も決まらない今の状況になっているかと思います。

1964年に東京オリンピックが開催された時、ブルーインパルスが国立競技場の上空いに白い五輪マークを描き国民を驚かせたとのことです。

東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。

テレビもモノクロで、一般家庭には普及していない時代ですね。

それから58年がたち、遂に2回目の東京オリンピック・パラリンピック開催!

今回は、オリンピックの開会日に、青、黄、黒、緑、赤の5色の「カラースモーク」を使ってシンボルマークである5つの輪を空に描くとのことなのです。

これが無料で見られるのです。

その飛行ルートが発表されました。

その飛行ルートが発表されました。

練馬区にある入間基地から南下し、都内23区全体を飛行するとのこと。

それなので、自宅の屋上でも飛んでくるブルーインパルスを見る事は可能です。

それではなく、ブルーインパルスが国立競技場の上空に描く5色の五輪マークを見たいです。

この約束を破るなら、妻には制裁を与えると言いました。

それなので、明日どうなるか?

その制裁は、Amazonプライムやディズニーチャンネルのパスワードの変更。

どこにも行けなくても、Amazonプライムやディズニーチャンネルで映画を見ていられれば幸せと言う、妻の幸せを禁止にします。

私の楽しみを奪うのなら、貴女の楽しみも奪います。

関連記事






●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 カテゴリ
 タグ