節約生活でのポイント失効はあり得ないですね。
今回は[ポイ探] からのポイント有効期限お知らせメールで救われました。
この[ポイ探]は、ポイントを有効に利用するためのサイトです。
[ポイ探] ポイント探検倶楽部:ポイント交換ルート検索、ポイント自動管理
ポイントを移行する際も、そのまま移行するより、メトロポイントに移行してからがお得など、様々な情報が検索できます。
また、自分で持っている各社のポイントを登録すればその価値や有効期限なども解るのです。
この[ポイ探] から、ポイント有効期限お知らせメールが来ました。
![[ポイ探] ポイント有効期限お知らせメール](https://blog-imgs-86.fc2.com/s/a/v/savingdaddy/20160302212614b26.jpg)
詳細を見ると、ビューカードが2016/03/31で期限切れに!
そのポイント数を確認すると、9,000円相当のポイントが貯まっておりその半分が期限きれ間近なのです。

それ以外にも、過去うっかり執行してしまったポイントが多いのに唖然です。
ポイントの管理、甘かったですね。
ビューカードは、私の定期券と娘の通学の定期券購入があるので金額が大きいのです。
ビューカードのポイントは、獲得された年度の翌年1月末まで有効。
Suica(電子マネー)への交換に限り、ポイントを獲得された年度の翌年3月31日までが有効。

ポイ探からの、ポイント有効期限お知らせメールで、昨日ポイントを5,000円分のSuica(電子マネー)へ交換しました。
ポイ探で調べると、セブンカード/アイワイカードの ポイントも期限切れ間近。
これも今月中に使用する予定です。
このメールで気が付かなかったら、ビューカードのポイントを失効しているところでした。
ビューカードからは案内は来ないので、忘れてしまいますよね。
日々の買い物ではなく、定期券購入なので。
でも、このメールで気が付き9,000円相当全額ではなく、有効期限が迫った分の5,000円分をチャージ。
この金額は大きいです。
節約情報は、以下のサイトが参考になります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 蓄えがないと生きていけない!まさにアリとキリギリス!
- え~!節約してるのに!このメールで助かりました!
- 貯まるお金とたまらないお金、節約してもお金が貯まらないのはこれが原因。