私は、娘が20歳になった時点で子離れが出来ました。
何をするにも娘が第一だったのですが、休日も予定が会わなくなり、別行動をするようになったからです。
妻は、相変わらず娘が第一。
休日も、今だに全て娘の予定に合わせて行動しています。
それなので、娘が出かけると帰ってくるまでは家でテレビ。
Amazonプライムの映画を見ています。
出かけようと言っても、娘のスケジュールを確認し、○○時なら娘に合流できると言った感じ。
さらに!
昨日はパートの時間が長引くとの事で、夕食の支度を頼まれました。
料理を作れという事ではなく、お惣菜などを買ってくるようにとのことです。
在宅勤務で家にいるからです。
それなら、有効期限が迫っていたANAのマイルで交換したカレーがあるので、それで十分かと言うと?

誰がそれを温めて準備するのと言い返してきました。
食べる時に各自が温めればと言うと、妻が怒り出してしまいました!
疲れて帰ってくる娘にそんなことをさせるのかとのことです???
普通の家庭なら、仕事で疲れて帰ってくるお父さんの食事の準備を娘に頼むとかがあたりまえですよね。
我が家のはこれが無いのです。
これは甘やかしすぎと言うか、これがあたりまえと思っている娘の将来が心配。
定年後の生活に向けての、金銭的な問題。
これは、妻の娘離れが課題だとと思いました。
ハピタス経由なら楽天などのネット通販でポイント2重どり。
ハピタスのポイントも100円に付き1ポイント(1円相当)同時に獲得できます。
今なら案件達成で2,500円相当のポイントプレゼント!
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワンです!

節約でシンプルな生活!
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
女性が一番活躍しているお小遣い稼ぎ
明日のためにできるシンプルなこと
主婦だって、きれいでいたい
しまむらパトロール*しまパト
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
-
娘の方が正しいのかも、私は貧乏性なだけ? 2021/07/04
-
遺伝子の問題?これを言われると言い返せません。 2021/07/03
-
子離れできない妻、これがすべての原因です! 2021/07/02
-
これは18禁ネタ、時代が変わったことの象徴ですね! 2021/07/01
-
妻がまた極端な行動に、これで困っています! 2021/06/30
-