たった一言の事で、人生が変わってしまうことがあります。


今日言われた妻の言葉も最悪!

怒り声で「パパは入った後はトイレが臭いから消臭スプレーを使って」???

まだトイレ(大)には行っていないのに何で?

しかも、トイレは高機能トイレに交換し、消臭機能があるので消臭スプレーは必要いのにです。

妻は言葉の重み、言葉っも暴力になることを理解してません。

今日言われた妻の言葉も最悪!

私が後悔している一言は、20代前半の時の話。

業界ナンバーワンの大物クリエーターの方が社員を募集。

それに申し込んだときの話です。

会社の求人とは違い、課題を出されるなどハードな求人。

これを乗り越え、最終面談に。

過去の作品を見せたりして、最近の作品は急にレベルがあがxるている感じでその理由を聞かれました。

この一言、「上司が変わったからです」で全てが終わってしまいました。

その時は超有名な方との面談で、緊張して言葉が出ませんでした。

面談が終わってから気付いたのですが、「上司が変わったからです」ではなく、上司が厳しい人で、「こんなデザインではクライアントに提出できないよね」と言われ連日徹夜で頑張っていますと言うべきでした。

「上司が変わったからです」だと、上司が考えたデザインを形にしているだけだで、自分の才能ではないと言った感じになっていたからです。

これに気付いた時は超ショックでした。

さらに、その会社に合格したのは私の後輩!

あの一言が無ければ、私が合格していたと思います。

その後、大手企業に転職できたので後悔していないはずなのですが?

今の会社も、当時新卒で入ろうとすると700倍とか言われていた人気企業。

やめた方がいて、即戦力の募集となると、新卒とは違い入りやすくなります。

私は即戦力の募集の中途社員として入社しました。

この会社なので、独立なども考えましたが、定年まで働き、今も再雇用社員として働いています。

妻と出会ったのも、この会社に入り、ある仕事が切っ掛け!

もし、大物クリエーターの会社に入れていたら?

怒り声で「パパは入った後はトイレが臭いから消臭スプレーを使って」などと言われることなかったと思います。

そう思うとやはりあの一言を後悔、あれが無ければ違う人生だったので。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


関連記事






●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ