これは、風邪で寝込んだことが原因です。
1月下旬に37.5度以上の発熱で、PCR検査を受ける事になってしまいました。
熱があると、通常の病院ではなく新型コロナウイルス感染症対策がされた病院に行く必要があります。
その時も、通常の受付ではなく病院の裏口から入り、PCR検査となりました。
結果は病院からの電話となるので自宅待機。
翌日病院から電話があり、反応は出ませんでしたので、外出しても問題ありませんとの事。
体調は戻らなかったので5日間の在宅、4日間の休肝日(お酒を飲まない日)となってしまいました。
私は高血圧なので、薬の処方と血液検査で通院しています。
以前は月1回だったのですが、新型コロナウイルス問題で今は6週間ごと、処方される薬が42日分に増えています。
それなので、今回の結果は3月上旬の数値です。
病気をしたのは1月下旬。
その影響で、お酒の量が減っていました。
それなのでこのような数値になったのだと思います。

前回の数値は、γ-GTP630と危ない感じだったのですが、これが369まで減っていました。
病気をした直後に検査していたら、もっと下がっていたかと思います。
ですが、今回の採血の結果は、また最悪な状況かと思います。
嫌な事ばかりで、お酒の量が増えているので。
ポイ活するならハピタスがおススメ!
ポイ活をした事がない方なら、これだけで10万円ゲットも可能です!
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワンです!

節約でシンプルな生活!
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
女性が一番活躍しているお小遣い稼ぎ
明日のためにできるシンプルなこと
主婦だって、きれいでいたい
しまむらパトロール*しまパト
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
-
モデルナ社製ワクチンは要注意、副反応が出てしまいました! 2021/07/10
-
辛い老後生活は寿命が縮む、これを実感しました! 2021/05/10
-
わずか数日でここまで改善するとは、これは驚きです! 2021/04/27
-
これって何なの?50代になるとこうなってしまうの? 2021/02/12
-
新型コロナウイルスの恐怖は、疑いだけで始まります! 2021/01/27
-