うちのママさんは、子供が双子だったので、働き続けることを断念。
子供が少し大きくなってから、少ない時間でパートを始め、今も月10万円の収入です。ですが、家の事はやってくれています。
パートから帰り、夕食の準備をしながら、お風呂掃除。
朝も大変です。
娘の学校は朝が早いので、ママさんは毎朝5時に起きて娘の朝食とお弁当作り。
そのついでに私のお弁当も作ってもらっています。
これが、出産時の育児休暇で仕事を続けていたら、金銭的には楽なのですが、それ以上に負担が私にもあったと思います。
下の写真は、最新の3人乗り自転車。

10年以上前になるので、このような自転車はなかったですね。
前カゴが大きく子供を載せられる自転車の後に子供椅子を付けての3人乗りで、ママさんが娘の送り迎えをしていました。
双子なので大変なのです。
50代になり、娘の学費で苦しんでいますが、それでもママさんに高収入は望んでいません。
ママさんが高収入だったら、多分また別の問題で悩んでいたと思います。
節約情報は、以下のサイトが参考になります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 当時40代の先輩が全てにさよならを。今になりその気持がわかりました!
- 高収入の妻と収入の少ない妻、お金だけでなく旦那としてはどちらが幸せ?
- 知らぬ間に自己破産の道、危ないですね!