我が家にとって、水道代が一番の問題です。
この金額は高すぎです。
水漏れを調べ、トイレも節水タイプに交換。
出来る事はすべてやりました。
問題は娘の長風呂なのですが、これも注意して節約を頑張ってきました。
その効果はあり、水道代は27,000円程度まで下がっていたのに、34,985円の請求。

これは、水道代の値上げが原因です。
いきなり20%の値上げです。
節約が追い付かない規模の値上げです。
水道代が35,000円では、老後の生活も心配です。
生活に必要な固定費なので。
- 関連記事
-
-
70歳まで働けるようになる高年齢者雇用安定法の改正、これは地獄です! 2021/03/28
-
事故に巻き込まれてしまいました! 2021/03/25
-
節約しているのに水道代が35,000円、これでは生活が成り立ちません! 2021/03/18
-
春が来たのに寂しい感じ、これは50代後半の現実です。 2021/03/17
-
マイナポイントで上限5,000円分のポイントをもらうには、2021年3月31日までにマイナンバーカードの申請が必要! 2021/03/13
-