新型コロナウイルス問題で、在宅ワークを行っている方が多いかと思います。
私も出勤は週2日が基本で、在宅ワークを行っています。
この影響で、家のプリンターを使う機会が増えました。
私が使っているプリンターは、2017年の購入したキャノンのPIXUS TS8030です。
このプリンターは健在です。
娘に購入した、後続機種のPIXUS TS8130は1年で使えなくなりました。
娘の大受験でプリンターが必要となり購入したのですが、メンテナンスを行っていないので使えなくなってしまいました。
プリンターは、まめに使っていれば問題ないのですが、使わずに放置してしまうとインク詰まりなどが起きてしまいます。
メンテナンス機能でクリーニングを行えば解消する場合もあるのですが、これも問題で多くのインクを消費します。
それでも直らない場合は修理となるのですが、メーカー保証期間が過ぎたプリンターは修理ではなく買い替えとなります。
プリンターは、1万円台で購入できるので。
年賀状を作るためにしか使っていない方は要注意。
最低でも月1回はプリンターを使う事をお勧めします。
私が旧モデルのPIXUS TS8030を使い続けているのはインクの問題。
旧モデルなら、格安で互換インクが販売されているからです。

今回購入したインクも6色セットで、688円(税込)送料無料でした。
BCI-371XL+370XL/6MP 大容量 6個自由選択 キヤノン 用 互換 インク メール便 送料無料
プリンターの価格を調べると、人気売れ筋ランキングで1位なのは、PIXUS TS3330。
PIXUSTS3330BK キヤノン A4プリント対応 インクジェットプリンタ複合機
価格は、6,600円(税込)送料無料。
基本機能をコンパクトにしたWi-Fiも手軽に使えるシンプルモデルです。

スキャナーは付いていないのですが、今はネットの時代。
スキャナーが付いていればコピー機としても使えるのですが、コピーをする機会は無くなっています。
スマホで写真を撮れば十分なので。
このPIXUS TS3330のインクは、BC-345ブラック(1,881円)と、BC-346カラー(2,112円)の組み合わせ。
互換インクもある様ですが、ブラック+カラーインクのセット価格は純正品の半額程度の価格。
なので新型のプリンター購入は損です。
PIXUS TS3330 の本体価格は6,600円(税込)で、インクセットが3,993円なのですから。
プリンターは、インクを売って儲ける商売になっています。
それなので、プリンター購入をお考えの方はインク価格を要チェック!
以前は互換インクはインク詰まりが起きやすいなど問題がありましたは今は問題なしです。
今はこの状況なので、プリンターの購入は悩みますよね。
- 関連記事
-
-
不用品をなんでも買い取ってくれるお店に行ったのですが、まさかの7時間待ち! 2021/03/30
-
退職金がもらえてからと思っていたのですが? 2021/03/11
-
どちらが節約、これは悩みますよね? 2021/03/07
-
ドラッグストアのレシートに対象マーク(▼☆○など)があれな減税対象、年間1万2000円以上が対象!! 2021/02/06
-
何でまた買ったのか! 2021/01/29
-