老後の生活は、健康が一番。
持病があると通院や薬が必要となるので、金銭的も負担となってしまいます。
私は血圧の問題があり、月に一度通院し、薬を処方してもらっています。
今飲んでいる薬は、アテディオ配合錠(血圧を下げる薬)と、トピロリック錠(高尿酸血症を改善したり、痛風発作などを予防する薬)。

通院と薬代で、月約6,000円の出費です。
これだけではなく、目のサプリも飲んでいます。
それなのでこれが一生続くとなると、老後生活にとっては大きな負担です。
目に関しては、保険対象外のレーザー治療を受けることになったのですが、治療を受ける前に症状が改善し治療は中止となった経験があります。
これは、サプリの効果です。
目のサプリは、効果の高い「めなり」なども飲んでいましたが高額なので、今は「えんきん」を飲んでいます。
えんきんは、徳用3袋セットがお得!

FANCL公式ショップ 楽天市場店 えんきん<機能性表示食品> 約90日分 送料無料
公式ショップより、こちらの方がお得。
えんきん ファンケル 90日分 (30日分×3袋) 送料無料
目のサプリのおかげで、保険対象外のレーザー治療を受けずに済んだので、いまも飲んでいます。
この病気は、症状が発生した部分をレーザー治療で直しても(実際には焼く)完治するわけではなくまた違う場所に発生する場合があります。
それなので、目のサプリの効果は大きいです。
薬とサプリを一生のむとなると月1万円近い出費。
老後の生活で、これは大きな負担です。
健康ならこの負担はないのでこの差は大きいですね。
- 関連記事
-
-
このわずかな出費が痛いのが、定年前の現実です。 2021/03/27
-
年金は60歳から、この繰り上げ受給の損益分岐点は何歳? 2021/03/14
-
これは一生続くの?老後の生活で大きな問題です。 2021/02/09
-
これが一生続くと思うと悲しいです! 2020/12/28
-
1人で生きる、1人で楽しむ、これが老後の基本ですね! 2020/10/09
-