これは、22,000円で購入した鹿児島県大隅産うなぎ(160g×8尾) の話です。
22,000円で購入しているので、価格なりの食べ方をしたかったです。
160gの鰻なので、一人前ならこの半分で十分です。
8尾なので家族で4回(80代の母は食べないので)食べられたかと思います。
それがこの状態!
どんぶりに160gの鰻が乗っているのです。
昨年末に【ふるさと納税】で購入した鰻なので、実質2,000円。。
【ふるさと納税】鹿児島県大隅産うなぎ(160g×8尾) うなぎのタレ付き!
妻は、2,000円で購入した鰻としか思っていないようでこの状態です。
これは流石にもったいなかったです。
私も娘の小食なので、この半分でで十分です。
22,000円の鰻だと自覚して調理してほしかったです。

調理方法も、お湯で温めるかレンジでチンするだけと書かれていたので、お湯で温めただけ。
温めるだけではなく、皮側を少し焼いた方がと言うと、面倒だとか文句を言いながら焼いてくれたのですが、時間が短すぎで効果はなかったです。

食べて見ると、温めるだけでも十分美味しかったです。
スーパーで購入する安物の鰻とは別物ですね。
ふるさと納税なので、肉にするか迷ったのですが鰻で正解でした。
以前、カタログギフト(1万円相当)をもらい、ステーキ用の肉にしたことがあるのですが、ステーキ用の肉は焼き方が問題。
高級肉も、普通に焼いて食事の時は冷めた状態になってしまうと、スーパーの肉と変わらない感じ。
肉は、焼き方も重要なので。
それと比べ、鰻なら温めるだけ。
個人的には、温めた後にBBQ用の炭で焼くなどしたら、さらに美味しくなるのではないかと思いました。
これを妻に言うと、ガスコンロでももっとしっかり焼けば同じかと言われました。
この言葉どうり、今回はしっかり焼いていないという事。
私に言われたので、いやいや短時間焼いただけでした。
食べて見て思うのですが、るさと納税での食材購入は、肉より鰻で正解。
手間や時間もかからずに、美味しく食べられるので。
ポイ活するならハピタスがおススメ!
今なら登録するだけですぐに100ポイント(100円)、
広告利用でさらにで1,000ポイント(1,000円)!
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワンです!

節約でシンプルな生活!
1万円以上の高額な懸賞情報あつまれ!
女性が一番活躍しているお小遣い稼ぎ
ニトリ購入品あれこれ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
しまむらパトロール*しまパト
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

- 関連記事
-
-
これは運?まさに天国と地獄ですね。 2021/02/13
-
これは詐欺ではありません、お金をくれたのです! 2021/02/11
-
安くてもこれはやり過ぎ、もっと節約してほしかったです。 2021/02/08
-
覚えていない、わからないでは無駄使いに、これは私だけ? 2021/02/05
-
お金も無いのにこんな贅沢?でも利用しないと損なのです。 2021/02/02
-